「何作ろう…」
毎日悩んでいませんか?

家族の好き嫌いが多く、メニューがマンネリ。料理が苦痛に感じる

夕方になると献立のことで頭がいっぱい。レシピ検索して、どんどん時間が過ぎる

夕飯を作るのに1時間以上かかり、食事の際には疲れて子供の話をゆっくり聞けない

美味しく栄養のある料理をつくりたいけど、方法がわからないし、自信ももてない

一生楽しく美味しく、ゆとりのある人生を送れるおうちごはん力

ご自宅のキッチンで、オンラインでつながりながら、家族の「美味しい!」を増やしてみませんか? これまで多くの方が「キッチンに立つ時間が変った!」と変化を実感できているように、どなたでも変わることが出来ます。

仲間もいます。私もいます。
そして、あなたにはあなたの食事のファンとなる家族がいます。

無理せず、楽しみながら、成長するあなたと変化する家族の食卓を実感してください。

仲間と一緒にお料理しませんか?
無料体験レッスン実施中!

つながりながら楽しく料理の疑問を解決

あなたと家族の変化を実感!

Reason

なぜオンラインがいいの?
オンラインが選ばれる3つの理由

Reason.01

ご自身のキッチンで実践


自宅のキッチンで実際に調理することで、再現性が高まります。その場で質問もできるので日常に即した道具の選び方や調理法、家族の好みに合わせた味付けを学べます。

Reason.02

共感できる仲間と共に


つながりながらの料理は、まさに大人の部活! 楽しいのはもちろん、レッスン中や会員限定のコミュニティで他の参加者の質問や意見を共有し、学びを深めることができます。

Reason.03

そのまま家族の食卓へ


レッスン中に何度も味を見ていただき、好みに合わせた味になるようアドバイス。ご自身の感覚と私を信じてくだされば、かならず美味しくなります。そのまま夕飯になるから家族の反応を見れることも好評です。

こんなことが身に付きます

(1)旬の上手な取り入れ方 と 豊かなレパートリー

いつも同じメニューばかりになってしまう悩みはありませんか?

大きな変化は必要ありません。 旬をうまく取り入れ、切り方や調味料の使い方などに少しの変化を加えていくことで、いつも食事がひとつ、またひとつと美味しくなっていきます。
そうしていくうちに、家族の好きなものが増え、自信を持って作れる料理の幅も広がっていきます。

(2)素材や調味料の選び方、味の整え方

塩、味噌、酢。。。 当たり前のような調味料ですが、様々なものがあります。
違いを知ることにより、高くなくても「美味しくなる」調味料を備えることが出来ます。
そして、それをどう使えば美味しくなるのか。 知って使ってみることで、どんどん家族の食卓が豊かになります。

(3)「続けられる食事作り」のためのラクをする工夫、楽しむ秘訣

大切なのは続けられること。 
自分の時間も大切にしながら、毎日の食事作りをラクに楽しむ工夫によりキッチンが「気楽な場所」に変わります。
「人と一緒に料理をする」 そんな時間も、日々の中で楽しみになっていくことでしょう。

感動の声多数

受講者の声


習ったその日に、家族が感動! 今では家族全員がレッスンを楽しみにしています

えみ様 / 3児の母


オンラインを始めてから子供達に「お母さん女子力が上がった!毎日充実してて楽しそう!」といわれます。家族が喜んでいるのをみて、こちらも笑顔になっているのだと思います. レッスンを受ける度に「これ美味しいね!上位にくいこんできたーあーでも◯◯は不動の1位かなぁだから2位かな〜」と個人的に順位をつけたり子供達と料理の話をよくするようになりました。
そして、今まで以上に「今日のご飯はな〜に?」と聞かれるように笑
夕飯が楽しみでしょうがないようです。

苦痛だった夕飯づくりが楽しくなりました

N.N様 / 東京在住 / 高校&中学生のママ


家族の好みにあわせているうちに、作れるものが減ってしまい、マンネリから抜け出せない日々。 たまに新しいものを作っても食べてもらえないこともあり、もう料理は淡々とやればいいとあきらめていました。
そんなときに夕暮れオンラインを知り、試しに受けてみたら、嫌いだと言っていたはずの酢の物を夫が食べ、苦手だと言っていたトマト料理を長女が食べ、と驚きばかり。いろんなコツがあるんだなぁと毎回学ぶことがいっぱいです。
なにより、人と一緒に料理をするって楽しい! 月1回のレッスン以外に、普段からメンバーの方とあれこれ質問しあえるのも、楽しんでいます♪

自分の家で作るから、次もおいしく作れる!

Aya様 / 3歳双子ママ / 30代


オンラインの良さはうちの鍋の大きさ、調味料の加減などその場でアドバイスをもらい味見をしながら家の好みの味につくっていくこと。手元もしっかり移していただけるのでわかりやすいし、自分1人で全過程をやるため2回目につくったときに覚えていることが多い。
毎月のレッスンを家族がとても楽しみにしています!
これからも宜しくお願いします!

講師プロフィール

料理教室calmo主催

一生を変えるおうちごはん塾
飯島 えり

おうちごはん力=レシピに依存しすぎず、「我が家だけのおいしさ」をつくる一生モノの力

東京都中野区でおもてなしの料理教室calmoを主催し、18年間で教えた生徒は延べ8,500名以上。

大学卒業後、16年間SEとして、結婚出産後もフルタイム。時にはワンオペ育児で走り回る日々の中で、毎日の記憶がないくらいバタバタと暮らし、イライラして夫や娘にあたることも。何もかも1人で背負い込み、好きだったはずの料理を楽しむ心はどこへやら。

このままだとただ疲れて毎日が過ぎてしまうし、だれも幸せじゃない。。。 そう気づき、「頑張りすぎず」、ラクをする工夫、時間の使い方の工夫などを重ね、家族の時間を取り戻していった。

自分の経験を活かして、「料理する人自身がラクに楽しく毎日のキッチンに立つ」ための料理教室を開始。

受講生からは「家族の笑顔が増えた」「気持ちの余裕ができた」「自信がついた」と高い評価を受けている。

趣味はテニスとおしゃべり、2人の女子の育児にまだまだ奮闘中!

こんな方におすすめです!

  • 家族の好みに合わせて献立を考えることが大変で、いつもワンパターンな食事になっている
  • どうやったら美味しくなるのかわからない
  • 何を作っても、同じような味になる。
  • 美味しい料理を作って家族を喜ばせたい
  • 料理教室に行くのは気が引ける
  • そもそも料理の基本がわからない
  • 料理をこれから始めたい
  • 時短で美味しいご飯を作りたい
  • 家族に栄養バランスの取れた食事を作りたい
  • だれかと繋がりたい、苦痛を共有したい
  • 新しい趣味や仲間が欲しい
  • 忙しいので隙間でマイペースに学びたい
  • わからないことをどんどん質問したい

仲間と一緒にお料理しませんか?
無料体験レッスン実施中!

つながりながら楽しく料理の疑問を解決

あなたと家族の変化を実感!