タグ別アーカイブ: バレンタイン

1-2月お菓子教室の様子

先月後半から始まった、ホワイトチョコレートと赤い果実のムースケーキのレッスンですが、
先週末からは毎日レッスンが続いています。

みなさん、どちらかというとこういうお菓子が初めてだったり、
稀に作る程度だったりしていますので、
簡単に。。。 それなりにおいしく。。。

とは私は思わず(笑)、
初めだからこそ、大事なポイントは何度も繰り返してお伝えしています。
一人でも、ジェノワーズ上級者が増えればよいな。。。と。

エレガントでしょ~っ?

エレガントでしょ~っ?

このように仕上がるわけですが、ここに至るまでの2時間は、
お料理とはやはり異なっていて、指先や手の動きに集中してもらう時間。
私も、それぞれの人の動き方をじぃっとみて、それぞれをサポートしに向こうにいったりこっちにきたりで
大忙しなので、写真を撮れるのはここだけ(笑)

意外と疲れるミキサーまわし

意外と疲れるミキサーまわし

焼きあがった生地くらいとってもよかったわねぇ??

デモンストレーション→実習→デモンストレーションの繰り返しなので、
生徒さんも真剣。
レシピを読んでイメージすることと、デモで見るもの、
そして見ていても自分の手の動き というのは、笑っちゃうくらいに違う動きをするのです。
正解は一つではないですが、ゴールは”美味しく焼く”ですから、
その一点にこだわって、いろいろとサポート(いや、指摘?)させていただいています。

東京 お菓子教室calmo

早く早く~っ 固まっちゃうわよ~っ

ここは集中してください とお願いするムース流し。

キリっと仕上げましょう~

キリっと仕上げましょう~

ここを頑張ると、真っ白な側面を作りだせるのです。

カットしたところ。
_MG_7170

この可愛い色合いが大好きです。

軽いムースなので、ぺろりと食べちゃえます。

ご自宅で即日完売してしまった人や、友人宅に持っていっていただいた方など、
みなさん、好評だったようです。
ぜひぜひ、次はご自身の復習でつくってみてくださいね。

このレッスンもあと2回だけ。
お料理もそうですが、いつも、ご紹介するのが終わるのって
自分の分身とお別れするようで、ちょっぴりさみしいcalmoであります。

みなさんのおうちで可愛がってもらえますように☆

 

 

1-2月のお菓子教室始りました ~赤い果実とホワイトチョコレートのムースケーキ~

さすがに大寒。
今日の東京は朝から雪が舞い散っています。 空気もキリっと冷たい!

あぁ、今日もバラは何もできないわねぇ。。。。 と遠くほそ~い目で見ています
(少なくとも2月中旬までに誘因作業をしないと、春の花は咲きません。いや、今年はそもそも咲かないかも凹)

さてさて。 昨日から1-2月のお菓子教室がはじまりました。
お料理もお菓子も、初回は道具や材料がそろっているか、下準備は足りているか、
効率よく時間内で進めるための工程は? と、あれこれ考えて、少し緊張します。

でも、準備もレシピ出しも済んだら、テーブルイメージを決めてお花を用意。
音楽もかけず、静かに集中。 冷たい水と優しい香り。
ここで一気に緊張は気合いに変わり、レッスンが楽しみになる大好きで大事な私の時間です。

お菓子教室とチューリップ

見えないけど近くにまっている春

今回のお菓子は中に赤いフルーツが存在しているものの、外観はシンプルなので、
少し華やかなお花を と思ったら、もうチューリップがでていました。
チューリップとスイートピーで待ち受けている春をテーブルに。

 

お菓子教室のはじまり

今日はどんなレッスンになるかな?

ご挨拶や歓談をしていると、生徒さんが集まってくださり、定刻にスタート。
ジェノワーズのデモ、実習、ムースのデモ、実習 と時間はあれよあれよと過ぎていきました。
「早すぎ!」 と混ぜ方をとめたり、「手早く!」と追い立てたり、「大丈夫大丈夫」となだめたり(??)。
料理教室とはまた違うレッスンもまた楽しい時間。(生徒さんはドキドキでしょうが 笑)

4名の方の作業をビッチリ見ていますので、さすがに初回のレッスン中には写真を撮る余裕はなく、試食前の様子。
試食タイム

試食タイム

今回のテーブルはシンプルにしつつも、濃紫のクロスに合わせ
淡いグリーンや青、紫がちりばめられた食器をチョイスしています。
お花が明るかったので、ナプキンを同じオレンジ系統にしました。

頑張って作ったのだもの。 たった5分のコーディネートでも、華やかな楽しいティータイムに変わってくれると思うのです。

お菓子教室 バレンタイン

お菓子教室calmo 冬レッスン

生徒さんに「手タレさんになってくださいまし~」といったものの、ムースの移動はプレッシャーがかかりそう。。。 と思いなおし、
私がカット&サーブ。

雪の中の赤い果実のように。。。

雪の中の赤い果実のように。。。

カットの場所にもよりますが、中にひそめた甘酸っぱい果実が顔をのぞかせてくれます。

ダークなチョコと違い、甘さの強いホワイトチョコレート。
なので、カカオの入った生地、お酒、酸味のあるフルーツで大人スイーツに仕上げた一品となっています。
濃い目のアッサムティーとともにお出しします。

ここでお菓子の話。そして工程や作り方のおさらいから派生していろんな話。
作業中は集中して静かだったレッスンが華やぐ試食タイムです。

いろんな感想やご意見を聞くこともできるので、私にとっても大事な時間です。

みなさま、お疲れ様でした。 頭いっぱいでお帰りになったかしら?
お菓子教室にいらっしゃる生徒さんは、お菓子作りは初めてだったり、簡単なものは作るけど という方が多いので、極力シンプルなレシピで、基本をしっかりとお伝えするようにしています。

今回のお菓子はジェノワーズ生地(いわゆるスポンジケーキ)とムース の2種類が組み合わさったケーキ。
多くのお菓子の基本となるジェノワーズ生地をしっかり学んで欲しいので
ムースは、一番シンプルかつ基本の工程で作ります。

それでも、2種類の工程が入りますので、初めて作る方はきっと頭の中がいっぱいになると思いますが、
それでよいのです。

デモンストレーション、私の説明、実際の作業で頭がいっぱい~っになり、
手が覚えている間に、レシピを一度読んでから復習。

こうすることで、「あ。そういうことか~。。。」と気づくことがたくさんあるのです。
昨日いらした皆さんも、”今日、ジェノワーズ焼こう!”と言っていらっしゃったりして気合い満点でした♪

皆様、楽しいレッスンをありがとうございました。

来週以降のご予約の皆様、どうぞお楽しみに~。

※ご購入いただけるチョコレートとフルーツですが、すでにご希望がかなりありました。
残りは多くありませんので、 確実にほしい方はお早めにお知らせください。

 

クリックいただけるとうれしいです☆
 

おいしいスポンジケーキって ~お菓子教室の話~

東京は冷たい雨が降っています。  今週末はぐっと冷えるようですね。。。

今日はお菓子教室の話。 というか、少し裏方のお話しです。

1-2月のお菓子教室は、ホワイトチョコレートと赤い果実のムースケーキ
バレンタインにもぴったり というのもありますが、冬らしい見た目と味なので、
この寒い時期にもってきました。
ビジュアルは、雪の積もった森の中におちた赤い実 のような感じ。
(違うかな。。  東京に大雪がふったら、雪をバックに写真をとってみたい。。。)

東京・お菓子教室calmo 1-2月レッスン

ホワイトチョコ&赤い果実のムース 
東京・お菓子教室calmo冬レッスン

柔らかく口どける濃厚なホワイトチョコレートのムースと、漬け込んだ赤い果実を支えるのが
ジェノワーズ・ショコラ
つまり、ココア味のスポンジケーキ なわけです。
ご予約の生徒さんからは、このムースが難しそうに思うといわれるのですが、
私は、一番大事 かつ 個体差がでるのはこのスポンジケーキだと思っています。

だからこそ、生徒さんのレベルの違いはあっても、なるべく同じように仕上がるレシピにしたい。
かつ、分量を見ただけでうんざりする(私みたいにお菓子作り狂はワクワクしちゃいますが。。)ような
細かいものにはしないぞ! というのが今回のポリシーでもあります。

 

さて、以前からも何十回と焼いているであろうジェノワーズ生地ですが、
レッスンにいれるにあたって、いろんな配合に変更し、温度調整も繰り返しました。
いろいろ試した揚句、結果的に名古屋時代のレシピを見たらすごく似ていてびっくりしましたが、
この試行錯誤によって学ぶものも多いので、意味がありました。

そして、ほぼ確定した今、何回(私が)焼いても同じ仕上がりになる ということを目指しています。

混ぜ方なども、言ってることとやってることが違っては意味がないので、
レシピに書いては、書いてある言葉に忠実に作業をし、焼成します。
料理教室においてもそうなのですが、文字になった料理とゴール(仕上がり)を一緒にするって、とても大事 かつ 結構難しい。 (本来、お料理は感覚的な部分もとても大事ですからね。。。)

おなじケーキが続くと嫌がられるので、今はムースケーキはお休みして、
ココアあり、なし さまざまに焼いてみては、
先日アップしたようなチーズケーキもふくめ、ショーケーキ系がしょっちゅうおやつに登場しています。

幸い娘二人は大喜びなので、喜んでくれる間に修業を終えたいものです(笑)

東京の料お菓子室calmo スポンジケーキ

おいしいスポンジケーキを目指そう

おいしいスポンジケーキ。 その定義は何でしょうね。

すくなくとも、

おいしいそうな色が全体につき、弾力があり、きめが細やかでしっとりしている。 だと思います。
でも、その先は、結局はどういうお菓子に仕上げるかによってかなり変わる気がします。
ですから今回のお菓子教室のスポンジケーキはムースケーキに合うと思う配合。

そういう意味では、いつか万能選手のようなスポンジケーキを確立したい と思います(無理かな~?)
さて、需要(強制?)よりも供給のほうがかなり上回る我が家のスポンジケーキ達。
とりあえず冷凍庫で待機中です。

我が家は12月に柚のお誕生日があることにより、
クリスマスと誕生日のお祝い×何回も(同じ月生まれのお友達同士や家族、祖父母、ママ友などなど)
集まりがあり、やっぱり忘年会といえどもクリスマス前だと
ケーキ。。。 だよね?

という雰囲気になります。

友人との集まりは、私は作るのは全くいやじゃないのだけれど、メンバーによっては恐縮されちゃうので、
そんな時は毎年、いろんなところで買ってみんなで割り勘。

しかし、今年ばかりは、「お願い。 ケーキは私に担当させて! 生地があるの!」と言ってあり、
今週末の柚の誕生日を皮切りに、どんどん消費する予定です。
まだまだ焼成チェックは行いたいので焼くのですが、とりあえず冷凍でスポンジケーキを持っていると
最悪はバタバタしない という安心感があります。

これが出払うころはクリスマス。
そして今年も12/25には、おせち教室にむけて黒豆君と白味噌が届きますので、そのあと数日は冷蔵庫は豆とお味噌の王国となります。 あ。今年は鰤を事前に漬けるから、それもあった。
鰤、我が家の分やオプションも含めて大きい切り身を50切れ発注します。 いったいどんなだろ~???

今度、写真とってみま~す♪

クリックいただけるとうれしいです☆