タグ別アーカイブ: 和食

4月プラス(春の和食)と 余り物パスタ

よく雨がふり、うららかな日は少ない今月。
体調を崩す方も多く見えますね。
(calmoも夫の風邪の脅威からどうにか逃げ切っております(笑))

さて、4月プラスのレッスンもあと少しで終了。

料理教室calmo 春の和食レッスン

料理教室calmo 春の和食レッスン

魚をさばいたり、出汁をひいたり、揚げ物をしたり とあれやこれやの作業のある和食レッスンですが、
この体調を崩しやすい春には、和食がぴったりに思えます。

今月は、基本を押さえていただきたいので、いろいろとご説明をしていますが、
お料理自体は割と簡単。
煮るだけ、混ぜて揚げるだけ。

とはいえ、その前段階として、魚をさばく(まぁ、刺身を買ってくれば良いとも言えます)、
筍を下ゆでする(これも、買えなくはない) という2点がありますので、
心と時間の余裕がないとしんどいお料理かな。

 

今月の魚は

今年は高級でっせ~

今年は高級でっせ~

なんだかニュースになるくらい、不漁だそうですが、
全レッスン、きちんと用意できて安堵しています。
大安売りだった去年とは異なり、高いですが、落ち着けば皆さんにもご自宅でさばいてみていただきたいな。

目が離せない作業なので、さばきの写真はとれず。
皆さんの真剣な様子、そのうちとってみたいな。

_MG_8498

私、鯵には菜の花が似合う と思っています。
もう夏に向かう時期だし、和のテーブルとはいえ、明るいしつらえにしており、菜の花はぴったり。

ビールプリーズ

ビールプリーズ

たこ焼き?

ではなく、がんもどき。 旬の食材をギュギュギュっと詰め込み、ふんわりと揚げています。
今月は、これと鯵の前菜がとっても人気です。

 

若竹煮はさることながら、私のお勧め&こだわりはこれ。

豆ご飯

豆ご飯

4,5年ほど前に知り、それ以来気に入っている豆ご飯の作り方。
豆に下味を付け、ご飯自体は薄味で炊き上げます。

それにより、とっても優しい味なのに、お豆をしっかりと味わえる仕上がりにになります。
豆に皺もよらないのもお気に入り。  やっぱり生の豆は最高だな~。

生徒のみなさんには、私が生のグリンピースをこよなく愛していることは周知の事実。
来年からもどんどん取り入れたいと思います。

そして、今日のお昼ご飯。
レッスン用に少し多めに食材を買うので、少しずつ余る春食材。

春パスタ

春パスタ

てんこ盛りですみません
レッスンのある日のお昼ご飯はパパパっとすませちゃうため、食器も最小限。

筍、グリンピース、葱を使ったパスタ。
ほんの少しの鶏肉と生クリームを加え、香りと食感のよい仕上がりとなりました。
家族にも大好評。

こういう、あるものパスタが一番美味しく仕上がるんですよね~。。。
パスタをレシピに落とし込むのは、本当に難しいのですが、パスタは必ずリクエストにあがるものなので、懲りずにまたやります。

今年は、7月にトウモロコシを使ったパスタを作ります。
夏の野菜の味は強いので、それだけを活かしてシンプルにするか、
負けないくらいしっかりと味を持たせて、パワフルな味にするか、  のいずれかが好きなのですが、
今回は、後者。

濃厚な味に仕上げたいと思います。

今年は、5-6月定番レッスンでもトウモロコシを使うことだし、
そろそろ市場に出回ってもらいたいな~。

 

2月プラス 春の和食 つづき

もう3月間際。

2月のプラスクラスもおわりました。
食卓に春を呼ぶのは楽しい作業。

雪やなぎ

雪やなぎ

この時期に好きな花はたくさんありますが、雪やなぎも好き。
(家の植え込みにもあるけれど、毎年ものっすごいアブラムシ。。。
花が咲く前にばっさり切ること、すでに7年。 どうすりゃいいんだ。。。)

今月は春の祝い御膳なので、お寿司やら蕪と鯛の炊いたんやら。
蕪と鯛も、食卓に春をもってきてくれています。

 

蕪は葉っぱも食べてネ

蕪は葉っぱも食べてネ

鯛の旨みと鰹昆布出汁。
おいしいお風呂につかったトロトロの蕪が自慢の一品です。

来週にはおひなさま。
生徒の皆さま、ぜひぜひ、春の食卓を作ってくださいね♪

少し話はそれますが。。。
街の花屋さんには球根のお花や桃、桜がいっぱい。
でも、ミモザもすでによく見かけます。

毎年春の後半に活けて楽しむ大好きな花なのに、
あまりにも早すぎるっ!と聞いたところ、ここ数年は気候が安定せず、
花が旬にあわせて生育しないそうです。
それを聞いてなんだかとても憂鬱になりました。

便利な近未来になった世界だけど、こうやってじわじわと肌でその反動を感じるのは、次の世代のことを思うと、
おそろしく感じてしまいます。

心痛むニュースも多い今、自分達を取り囲む世界をきちんと見て、
敬意も恐れも、そして期待も持って日々を暮らさなければ。。。