月別アーカイブ: 2016年1月

お菓子教室”冬” チョコレートタルト

街はバレンタインの装いになり始めています。

calmoもやっぱり今はチョコでしょ ということで、
1年ぶりとなるタルトのレッスンはチョコレートでシンプル かつ 大人ビターな一品を行っています。

タルト・オ・ショコラ

タルト・オ・ショコラ

レッスン前日に誕生日だった私。
30になるのを機に新しくスタートしたい と思って始めた料理教室。

料理教室10年目の今年。

えぇ、、、わたくしも40歳になりました。
「ようこそ。。。」とこの日はなんど言われたことだろう(笑)

子育てもこの10年が要なんだろうな。。。 教室も大事な10年。 がんばります。

 
で、夫がくれた花。
「わ~、ありがとう」 という心のどこかに、
「あっ、レッスンのお花忘れてた。

ラッキー」 と思った私がいます。 グフフ。

私はダリアが好きなのです。 ピンクもよいですね。

 

 

今回のテーブルはカジュアルでかわいくしています。
陶器のカップがポップでしょ?

 

_MG_1118

庭に咲くクレマチスも参戦。
う~ん、やっぱりこのクレマチス、素敵。

母のところは何メートルも垂れ下がってとっても素敵で豪華ですが、
私は下手で場所が悪いのか、だれにも見えないところにひっそり少しだけ咲いています。

この際だからチョッキンっ。 もっと立派にしたいな~。。。。

 

タルトのレッスンは2回目。
おととし12月のタルトにお越しになっている方は、家でも回数を重ねていただいているので
かなり上手になってらっしゃって、安心してみることのできるレッスンでした。

サクサクの生地におけるポイントと、トロリとしたチョコレートの焼き加減が
今回の私のこだわりです。

ぜひ、バレンタインに1回おさらいしてくださいね。

 

 

明日は雪の予報ですね。
お足元が悪いので残念ですが、おいしいコーヒーとともにお待ちしていますね。
お気をつけて!

1-2月定番レッスン ~韓国料理~

人気の韓国料理です。

4年前に産休をいただく1か月前のレッスンは、
リクエストをもとに、人気のあったメニューを週替わりでレッスンを行いました。
そこでこのメニューもご紹介したのですが、
それを逃した または、 それ以降にレッスンにお越しになっている方からのリクエストがおおく、
3回目のレッスンとなっています。

我が家でも、特に夫と長女が好きなチャプチェを中心とした韓国料理です。

_MG_1087

冬は光が差し込みすぎて、写真がさらに難しい。。。

かりっとしていて、中がモッチリなチヂミ。 これは粉の配合と焼き方にポイントがあるのですが、
知ってしまえばなんなく作れます。
あまった食材でパパっと作ることができるうえ、お腹にもたまるので
私も普段からよく作ります。

甘味噌のきいたマグロのユッケは前菜として手巻きスタイルで。
豆もやしのナムルは、ナムルよりも驚いていただけるのがそのスープ。
ほんの少しの醤油のみで、滋味深いおいしいスープとなります。

「これからはゆで汁は捨てないわ~」 と思っていただければうれしいです。

 

来週はお菓子教室週間となっていますので、このメニューのレッスンの次回は2月後半。
その間に2月のプラスメニューがあちこちに点在しています↓

やってしまった。。。

やってしまった。。。

お菓子教室の日を捻出すべく調整をした日程ではありますが、
頭がこんがらがりそう。

当然のことながら、ここに幼稚園や小学校の予定も入ってくるわけで、
スケジュール帳(といってもスマホだけど)は大賑わいです。
最近、こまめにスケジュールをみないと、2日後の予定も思い出せないcalmo。

なんとかしないとな~凹

いいタイミングで予定をささやいてくれるカレンダーアプリ、ないかな~(完全に支配されているアタシ)

 

雪こんこん

やっぱり温かいままではすまされない東京の冬。
年1回は、こうやって突然どかっと降りますね。

前日、友人を招いて夜まで話しこみ、寒いね~ っと見送ったまま就寝。
朝起きたら、真っ白けっけでした。

しかし幼稚園へgo

しかし幼稚園へgo

 

おうちに帰ってきたら雪だるま作ろうね! という約束のもと、
大幅に遅れてきた園バスで登園。
こんな日には車を出さずに済むならそうしよう と私の予定はキャンセルして、久しぶりにゆっくりとしました。

そしてもちろん、約束を忘れてくれるわけもなく、
さっむい中3時間近く遊ぶ体力モリモリの3歳。

雪だるまつくろ~

雪だるまつくろ~

やっぱり、これでしょ。 オラフ。

来月には剪定しなければならないバラの、ほっそ~い枝を三本、
オラフの髪として提供。

人参こそさしませんでしたが、なかなかいい出来のオラフ君です。

 

子供たちは2年前の大雪を覚えているので、「かまくら!」とか「そり山!」とか
言いたい放題なのですが、今回は午前中から雨がふっていたので、ビチャビチャの雪。
そこまでのお楽しみはできませんでしたが、とっても満足した様子。

さむいな~。。。 家に入りたいな~ とは思いますが、
こんな楽しみは年に1,2回しかないことですから、付き合わないとね。

今週は寒い日が続くようですね。
ようやく、冬本来の寒さが到来し、
それとともに、小学校にも学級閉鎖がやってきました。
お願い。。。 もらってこないで

 

みなさんも、手洗いうがいをしっかりして、予防してくださいね~。

今年のトップバッターは (1月プラスレッスン)

楽しいお正月休みが終わり、さすがにガクっとおちた体力も復活、
気持ちも上昇。 元気に1月のプラスレッスンが始まっています♪

今月はお鍋。 5年前のきりたんぽ鍋以来なのですが、
お鍋のときに、ちょちょいのちょい で作れるサイドメニューがいろいろあると楽しい と思い、
お鍋 & 5分以内のサイドメニュー2種。
そして、リクエストの牡蠣フライ、それだけじゃ寂しいからもう一つ串揚げ という
豪華 かつ 超簡単なメニューをご紹介しています。

いろいろあると楽しい~

いろいろあると楽しい~

今回のレッスンの一番のポイントは
お出汁です。
いつもの鰹昆布出汁ではない、混合出汁を使ったおうどんなどにも適したお出汁が人気です。

そして、そのお出汁と食べていただくのは、
我が家の人気No.1ブランド豚。

沖縄産あぐー豚

沖縄産あぐー豚

初めて食べた時は、さらっとした脂身と、お肉の甘さに感動。
それ以来、子供も大人も、しゃぶしゃぶするならあぐー豚 というひそかな贅沢を心に決めています。

このお鍋の後に食べていただく雑炊も格別。

プリプリの牡蠣フライや串揚げとともに、大変好評のうちに週末のレッスンを終えました。

今月は、お菓子教室が月末にあることもあり、プラスは明日明後日の平日レッスンでおしまい。
来週は、好きな人の多い韓国料理の定番レッスンです。

なんだか、にわかに鼻をすする人が増えている気がします。
みなさま、体調を整えていらしてくださいね。

関西では 再会編

今回は予定をあまり入れなかった帰省でしたが、
楽しみにしていたのは10年以上ぶりの高校時代の友人との再会。

まずは子供が小さくて夜はNGな友人の新居を訪問。
年始だし、子供の年齢も考慮して、2時間にとどめるために夕方に行ったのですが、
予想通り、あっという間で全く時間が足りず。

お互い、全然変わってないのだもの~!
京都駅からたまには景色を眺めながら~なんて言ってバスに乗ったのに、
一緒に向かった友人と話しすぎて、乗り過ごすんじゃないかという状況。
自分の昔を共有している友人って最高です。

そして、お宅を失礼して、夜の約束の場所へgo。
こちらも10年ぶり。(前回あったときは、お肌つやつやの20代だったのよね~)
私自身が忘れているような、私の思い出(笑い話?)も出てきて、懐かしいし面白いし。
話に夢中で、食べたものをあまり覚えていません。

そして、ここでびっくりなつながりも発見。
今でも年1回は旅行にいったりする会社の同期仲間と、
高校の友人が、なんと保育園が一緒のママ友達。
おうちに遊びに行く約束もしている というから、世界って狭いです。

会社同期と高校友人と3人でLINEで会話し、
今年は年明け早々、いいことが山盛りだった気がします。

もうちょい、頻繁に関西に帰りたいな。。。(今年は帰るぞ~!)

 

関西では バーゲン編

今年は夫がゆっくりとお正月休みを取ることができたので、
学校が始まる直前まで関西でゆっくりできました。

あまり予定はいれなかったのですが、久しぶりにバーゲンというものに行ってみようか。。。 と思い立ち、
工事のおわった大阪駅もまだ見たことがないし~ っと、行ってきました。
(バーゲンなどというものは、一人で行くに限る ということで、夫子供はお留守番

京都駅みたい

京都駅みたい

2階がすべてつながる といううわさ だったけれど、
歩道橋でつながっているだけで、拍子抜け。

駅構内からつながっている大丸に入ったらすぐに目に入ってきた靴売り場。
パンプス2足にブーツ1足、ほぼ一目ぼれの勢いで即決購入。

急速にテンションアップ!
ランウェアだったりニットだったりシャツだったりスカート、ストールと、
もう値段を見ているのか見ていないのか。満足度120%でした。

久しぶりに「買った。。。」 と思える大丸滞在、たったの2時間。
相当な満足感により、もう帰ろうかな~とも思いましたが、
工事の終わった阪急も見ておこう。。。 と。

あまりかわっていない外観

あまりかわっていない外観

地下から行こうとしたら、駅全体が記憶と全然ちがう様子になっていたので、
一瞬、迷子になりそうでしたが、
道の形だったり、梁の出方なんかを感覚的に覚えていたようで、
こっちな気がする。。。 と歩いたら、大体わかりました。
ヨカッタ。。。
(大学4年間、ほぼ毎日というくらい、この駅にでてパン屋で働いていましたから)
さすが阪急。 大丸でのんびり気分だっただけに、超満員でエスカレーターにもすぐに乗れない状況。
店も試着が10人以上待つ状況になっていました。

もう満足しちゃっていたので、そこまでしなくていいや~ と、
ザっと目を通す程度に歩き、スポーツウェアのフロアだけ、ちゃんとみて数点購入して帰ってきました。

おなじショップでも、関西と関東ではラインナップが違うことが多く、
そのせいなのか、とても新鮮で楽しい買い物となりました。

 

カードの明細は見ないでおこう。。。。

 

新年

あけましておめでとうございます。

今年は関西で年越しをしましたが、こちらもとっても暖冬で
コートもいらず過ごしています。

さすがにおせち教室の流れでロングドライブを経て帰省したので、
大晦日は昼寝をしましたが、最後は気合いで琵琶湖ラン。

広い。。。

遠いなぁ。。。。

琵琶湖の狭いところにかかっている近江大橋より、彼方の琵琶湖大橋をながめて。。。

近江大橋を渡ってグルっとかえって12キロほど。
琵琶湖大橋は片道だけでも18キロほどあるようで、夢のまた夢です。

いつか、その距離がいけるといいな。。。(ジョギング歴10年になるのに、まだこんなアタシ。。。)

夕暮れが近づき、こんな景色とすんだ空気の中、走ると気持ちもすっきり。

鏡

私が生まれ育った町ではありませんが、もう15年も前に母がこちらに引っ越しているので
すっかり、「帰ってきた」 と落ち着くcalmoです。
子供は紅白を見ているのに、ソファでウトウトしている間に年を越してしまい、
のんびりおきた元旦の朝。
いそいで仕込み、みんなであいさつとお祝いの食卓。

なんだか写真がレトロ

なんだか写真がレトロ

お座敷でお酒やお刺身も準備。 やっぱり1年の初めはおせちで迎えたいものです。
今年の鰤の西京漬けは1週間つけたものでしたが、これからがおいしくなるぞっという段階。
おせち教室ではおなじみの塩分の少なく、香りの高い白味噌。
やっぱり実力派です。

もう4切れ、東京の家に漬けておいてあります。
きっと来週もおいしいのだろうな~。。。 楽しみです。

 

今年は教室を始めて10年目です。
料理が好きで好きで始めた教室も、名古屋から東京へ移転し、
平日のクラスも増やし、形を変えながらも、やっぱり「料理が好き」という一点だけはかわることがありません。

これからも、軸をぶらさず、
皆さんがご家族や友人とよい時間を楽しむサポートのできる教室でありたいと思っています。

 

今年は、食器や道具の蔵出し市や、デモンストレーション&おいしいものを食べるレッスンなど
特別企画を行いたいとおもっています。
少しずつでも着実に歩める1年となりますように。

 

ちなみに今年は中吉でした。 よし。がんばろう。。。