カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

お菓子作りとタイカレー

変なタイトル~(いつものことですが。)
お菓子をともに勉強した友人と、年数回ですが、一緒にお菓子を作ったり
お互いのものを持ち寄ったりしてあっています。

おたがい、仕事に子育てにと忙しくしているので、今回も半年ぶり?

 

私のリクエストは
1.私のチーズケーキを食べて品評お願いします
2.あなたのチーズケーキを食べたいので焼いてきてください(図々しいにもほどがある 💦)
3.母がシュトレンを食べたいそうなので、一緒に焼いて教えて(本当に図々しい。。。)
4.おいしいウィークエンドを作りたいから、一緒に作って(。。。)
5.おいしいコーヒーを入れてほしいので器具をもってきてね(よく友達続けてくれてるわぁ。。。)

 

と、まぁ、言いたい放題。

で、せめてランチはリクエストしてねっ ということで、
以前にも作って喜んでくれていたタイ北部の名物、カオソイを作りました。

野菜もいっぱいよぉ

ベースはレッドカレーなのですが、下にはラーメンのように麺が入り、
上にはあげ麺、生野菜、そしてパクチーはどっさり。

甘辛酸っぱいタイの味。

学生時代に何度もタイにはいったけれど、やっぱりこれ(とソムタム)が大好物。
やはりおいしいのぅ~。

生徒の皆さん、レシピ掘り起こして作ってね(笑)

友人が到着後、ついつい座り込んで話をし始めてしまったけれど、
シュトレンは発酵ものだから!と重い腰をあげて作り始め、そこからは話も花が咲くけど
手も動く! 久しぶりだから、本を持ってきて「えっとぉ。。。」ということもあれば、
「あ。間違った」「まぁ、いいよいいよ~」と徐々にO型&関西人な2人(そう。たまたま彼女も関西人)

発酵させる支度が終わり、ウィークエンドをオーブンにいれ、お菓子のあま~い香りが部屋中に。
そこに、ジワジワとタイカレーの香りが!
車だし、私も昼間のお酒は疲れるのでノンアルコールで乾杯。
笑いと甘い香りとエスニックが混在する、それはそれは不思議で近所迷惑(?)なランチタイムでした。

で、いつものことながら、ちゃんと写真をとる という始末をしない私デス。
これ、私の課題カモ。

見た目って大事

友人のチーズケーキに焼きあがったウィークエンド。

前に撮った写真ですが、私のチーズケーキも試食プリーズ。

私の中でも完成間際だったのだけど、「マル」をいただきました。
う~ん。うれしいゾ!

 

せっかくだから、渋皮煮もあけるから、食べてみて!
「甘さがもっとあったら照りもでるで~」とのご指摘。

なるほどね~。ついひかえちゃうのよね~。。。

 

と、食べたし食べさせた(笑)

たくさん残していってくれたお菓子類はご近所のお友達数名のお宅へ遠征。
もらってくれる友人たちも、私にはなくてはならない存在です。 ありがたや~。

 

ちなみに、あまりにもいろいろお願いしたので、リクエスト5は「忘れた」ということでしたので、
次回は私がお邪魔して淹れてもらおう☕
Iちゃん、今回もいつもいつもありがと~。

元気とやる気をもらいました

 

さて、ここで腰の引けたお知らせです(笑)

このブログは10年近く続けていて愛着があるので、これからも続けますが、
デジカメで写真をとってパソコンに入れて という作業により、日々更新とならないし、
最近は写真もつい携帯でとるだけになりがち。

前からやろうと思ってアカウントは持っているけれど2,3記事で放置していたインスタグラム。

ぼちぼちそちらにも手をかけようかと思います。

結局、ブログと同じくらい亀じゃないの! って言われたら、やめます(弱気)

calmoのインスタはこちらです(まだ中身ないから見ない方がいいかも💦)

 

お菓子教室のご案内 & 5月プラスも焼き菓子だヨ

パウンドケーキを作りたい

これまで何度もいただいていたリクエストでして、
6,7月の夏のお菓子教室で行うことにしました。

イメージ的には、秋あたりにフルーツをたっぷりいれて! という感じですが、
パウンドケーキは初心者でも作りやすいのは、5~7月なのです。

なので、そんな時期でもおいしく、
冷えたシャンパンでも合わせられる、夏向けのパウンドに仕上げました。

しっとり仕上げよう

夏のお菓子教室

チーズと黒胡椒のパウンドケーキです。

ケークサレとはことなり、甘さもあるパウンドですが、
甘すぎないので、軽食にもあわせることができます。
しっとりとした食感と、時折鼻にぬけるスパイス、チーズのコクを楽しんでいただきたい一品です。

 

詳しくはこちらにて

 

そして、今週日曜日からは5月プラスレッスンが始まります。
メインはボンゴレビアンコ。 アサリのパスタです。
シンプルにアサリのうまみを閉じ込めた一品。 手早くおいしく仕上げましょう。

バジルのきいたサラダや、ジャガイモをカリッとやいた前菜とあわせ、
もう一品は、いろいろ考えましたが、久しぶりに焼き菓子をいれることにしました。

まだオーブン回しても耐えられる温度ですもの♪

テュイル オ ショコラ

カリッと美しく仕上げましょうね~。

 

 

1-2月定番、2月プラスレッスン 日程を追加します

お知らせです。

明日から始まる1-2月定番レッスンと
2月のプラスレッスンが、土日のクラスを中心にほぼ満席となっています。

キャンセル待ちの方もいらっしゃるため、
急遽、1クラスずつ追加させていただきます。

1-2月定番レッスン → 2/18(土)午前
2月プラスレッスン → 2/18(土)午後

上記日程にてクラスが増えています。
移動などをご希望の方もあわせ、ご参加をご希望の方はお知らせください。

来たよ~

あ。来ちゃった。。。(笑)

丹波の黒豆

丹波篠山の黒豆

3升+5合 (えっと、4キロちょい?)

2升は俵に入ったものも買えるんだけど、去年、開けたらバラバラバラバラバラバラバラ~~~~!っと、
ひぃ~ん と泣きたくなったので、やめました。(悪夢。。。)

来ちゃったわね~。
来ちゃったのね~。。。。 と 思いつつ、静かに2階へ片づけました。
来週後半に炊き始めます。

 

で、今回は、これが入っていました。
_mg_3014
さび釘

無地の袋にはいっていたので、うっかり触ってしまい、
手が真っ黒。。。。

でも、さび釘はアントシアニンの力で、黒さがまし、つやつやの仕上がりにしてくれます。

私は黒豆用の鉄石を使っていたのだけど、
今年はせっかくだからこちらを使わせていただこうかな。。。。

ハーフ及び年末教室の皆さま、
今年も豆たちをおいしく仕上げるべく、がんばりますね~。

明後日にはお味噌も届きます。プラスレッスンで12/6以降にご参加の方はタイミングが合えば
一足お先にお持ち帰りいただけるかもしれません♪

 

 

 

2016年最後のお料理教室は。。。

12月です! なんて早いの~(泣)

そろそろ、忘年会という口実のただのお話会が増えてきています。

ツリーも出しました。

11月の初雪の日に

11月の初雪の日に

この家にきてもうすぐ丸9年。
初めてソファの位置をかえてリビングをレイアウト変更しました。

子供達には好評(テレビが見やすいからかと。。。)
でも、私はやっぱり前の方がいいので、ツリーを片づけたら元に戻します。。。。
いろんな人とたくさん話すって楽しい

waku waku

waku waku

しかし、風邪が大はやりの幼稚園しかり、
生徒さんもズズズと鼻をすする方もちらほら。

肌ものども乾燥に弱い私。 今年は特に、のどがつらくって、
朝起きるとのど鼻の奥がズキズキする日が続き、ついに、マスクをして寝ています(安眠をとるか、風邪ひかないのをとるか。。。 うぅ~ん!)

ちょっとゆっくりしなければ。。。。 と思いながらも、
おせちハーフレッスンが今年は1週間早いこともあって、かなり師走モードにはいったcalmoです。

 

そんななか、今年最後のお料理教室12月プラスレッスンを明日に迎えています。
今回は、サーモンのパイ包み焼き。 ごちそうです~。

これに合わせた、香りも味も豊かな前菜をパパパっとつくります。

前菜もサラダも簡単。

その分、これを丁寧につくって、楽しんでほしいの。

いい組み合わせ!

いい組み合わせ!

ふと作っていたお菓子にあるものを混ぜたら、「これ、いい!」と私と娘。

そこからヒントを得て、クリスマスらしく、でも簡単にできるもの。。。 と頭の中でグルグル考えてつくったデザートです。
大人っぽくてね~。乙女っぽいのよ~♪

詳しくはレッスンのお楽しみにしておきます。

明日はテンション上がってもらいましょう

トスカケーキ 再レッスンのお知らせ

レッスン内ではお知らせしている通り、
1-2月は新しいお菓子のレッスンはお休みさせていただき、
リクエストのあったものをご紹介させていただきます。

3名以上ご希望があれば、日程をご相談の上開催いたします。
やりたかった!と思うものがあれば、お知らせくださいませ。

そんなか、やっぱり人気のトスカケーキ。
_MG_0062
ご希望の方が多いので、再レッスンをさせていただきます。

1月後半~2月頭の平日 または土日の午後で調整をしようと思いますが、
参加したい という方は、お知らせください。
(今のところ、1/22午後、2/2の11時~あたりが候補日になっています)

ご希望の方のご都合を伺い、多数決で決めたいと思います。

今週中には決めて、ホームページおよびブログ上で日程をご案内いたします。

トスカケーキってなに? と思う方は、
以下をごらんくださいませ~

トスカケーキレッスンの様子

ご連絡お待ちしております。

おせち教室(ハーフ) レッスン増設のお知らせ

先日、年末のおせち教室の募集締め切りをご案内しましたが、
ご要望をうけまして、増設することにしました。

とはいえ、年末につくってお正月にお持ち帰りいただくレッスンは
日程的に困難なため、
12/16,17で行いますおせちハーフレッスンを増設します。

4名以上ご参加の場合となりますが、
開催日は12/14(水)11時~15時です。

おせちハーフレッスンの募集要項は以下よりご確認ください。
おせち教室&おせちハーフレッスン2016

ご希望の方はお知らせくださいませ。

おせち教室 募集締め切ります

今日も韓国料理のレッスン。 話に花が咲き乱れました(笑)

そんな甘辛な香りが漂う中、次女の幼稚園バスまでのつかの間の1時間を
コーヒータイム。。。 と思いきや、ついパソコンをあけてしまったcalmoです。。。

さて、タイトルの通りですが、
年末にのみ行っておりますおせち教室は
12/29、12/30の午前午後のすべてのクラスにおいて満席となっております。
キャンセル待ちもお受けしておりましたが、
これ以上は、ご案内できる可能性がないため、募集を締め切らせていただきます。

健康である限り、毎年かならず行いたいと思っておりますので、
来年9月の募集をお待ちください。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今年、初参加の方々は、
体力を蓄えていらしてくださいね。

どきどきわくわく という気持ちは、一瞬で吹っ飛び、
作業に明け暮れる4時間半です(笑)

子供のころから、「しっかり者」と言われ、
実はそうではない中身とのギャップに悩まされてきたcalmoですが!
この時ばかりは、ギャップはなく、とってもしっかりキリリとしてお待ちしております

頑張った甲斐はあったと思っていただけるはずですので、お楽しみにお越しください。
さ、インフルエンザ注射してこよ~ (若干、出遅れ気味。。。)

素敵な角鉢 2つだけあります

食器蔵出しがおわったところですが、
みなさまに販売のお知らせです。

レッスンではときおり登場する、とても華やかな食器のシリーズ。
気に入っている作家さんに作っていただいています。

海の近くで生まれ育った作家さんならではの、海の中を描いた食器。

私が勝手に、海の植物シリーズ と名付けています(センスについては言わないでっ)
_MG_1390

ここでセンターに置かれている板皿。
実はこれは、作家さんとサイズ、絵柄を打合せして作ってもらったお重箱の蓋なんです。

蓋としても、板皿としても使えるように作ってもらいました。

そんなお重。 今回は少し絵柄を変えて作ったそうで、私のもとに送ってくれました。
もし、生徒さんの中でほしい方がいらっしゃったら、販売させていただいてよい ということなので、ご紹介します。(あ。私は販売するだけなので、お金は作家さんにお渡ししますヨ)

私もお重として発注したものの、単体で使う方が使いやすいと思っているので、
角鉢、蓋、木蓋の3点セットです。 2セットのみです。

ぴったりとあう木蓋つき

ぴったりとあう木蓋つき

絶対に無垢な木とあう!と思ったので、焼きあがった後にサイズを合わせて木の蓋も作っていただいています。
正直、蓋としては陶器の蓋よりこっちの方が気に入っているくらい(笑)

とっても素敵。20cm×20cmほどあり、春には桜餅をいれたり、
普段は焼き菓子をいれたりと、自由な発想で使えます。

板皿としても使える蓋

板皿としても使える蓋

蓋の裏はこうなっています

蓋の裏はこうなっています

机におけるよう、蓋をこのように作ってもらいました。
ここがとっても大変だったみたい。。。。 (作家さん泣かせな発注)

蓋

蓋です。
私はこれに前菜をのせたりしています。

昨日の雨の中撮影しているので、写真が暗くてごめんなさい。
もう少し柔らかい色なんだけど。。。

内側にも絵が広がる

内側にも絵が広がる

 

実物は教室でご覧いただけますので、ご興味がおありであれば用意しておきますね。

価格は手作りなのでそれなりにします。
おせちとおせちハーフの間くらい。 詳しくはお問い合わせください。

 

 

お皿の使い方 calmoのつぶやき。。。

今回の食器販売。
そんなに数量がないのでドキドキしましたが、
入札 というドキドキと、買える という達成感(?)なのか、
楽しんでいただけたようです。 ほっ

_mg_2294_mg_2293

みなさま、ありがとうございました。また、いつかやりましょう!

食器は引き続き、ブログにパスワード付で投稿されていますが、
ブログにのせてからかなりのご希望があり、在庫数は少なくなっています。
在庫がなくなったものは1週間ほどおいたのちに、画像も削除しますのでご了承ください。

 

さて、器の使い方の話です。

今回、教室で展示しているときにも思ったのですが、
形や色がいいな と思っても、
じゃぁ、我が家でどういう風に使うんだろう? というところのイメージができず
何を選んでいいのやら

となる人が、思ったよりもおおいと思いました。

レッスンでは、和洋中のジャンルにこだわらず、
自由な発想で、食器とお料理の組み合わせをしています。
ほんの少しでも家にエッセンスを持って帰ることができれば、食卓が豊かになりますから。。。。

その中でも、やはりポイントはいくつかあるとは思いますが、

・まずは洋食器が好きなのか、和食器が好きなのか。 和食器でもごつごつしたのが好きなのか というテイストは把握されるといいと思います。
・そして、ベーシックなものは、必要だろうと思う人数分はそろえる
取り皿になるもの、汁物、サラダなどが入る椀など。
色は、好きなテイストでいいと思いますが、白は万能。ここはあまり個性を出さない

という二つはまず行っていただいた上で、

個性的な形、色のものは大皿であれば取り入れる
個性的なものを毎日使えるようなサイズでそろえると、飽きてくるし、
他のものと合わせるのが難しい。
でも大皿であれば、前述のベーシックなものを取り皿とした場合に、それらが邪魔をせず、
大皿の個性を引き立ててくれます。

次にそろえるなら、ガラスのもの
光を取り込んでくれる上、他のお皿を邪魔しないです。
あると、ぐっとテーブルが豊かになります。

これは数年前の東京でおこなったおせちの写真。
ガラスのみ。
_mg_6739

もちろん、食材の色によりおいしそうなんだけれど。。。

黒の上にセット。

ガラスが生きる

ガラスが生きる

ガラスに施されているカットや、それ自体の反射が
一枚色がしかれるだけで全く違うのです。

いいお皿でなくてもいいのです。 このガラスのお皿、確か1枚1000円(笑)。YDKです♪

 

・あるといいな~と思うのは、足付のお皿。
高低差がでると、食卓に立体感がうまれ、深みが出ます

と、いろいろ思うところはあるけれど、まずはこういうところを押さえてもらえると、
普段の食器選びも少しうまくいくのかな。。。。

 

今回、どうやって使いますか? とよく聞かれた食器をご紹介。

20 Nachtmanクリスタル 足付椀 透明1個 オレンジ5個

20 Nachtmanクリスタル
足付椀 透明1個 オレンジ5個

こういうのは1個あると、他のお皿とともに楽しめます。

使っている写真を探したら、ありました。

2008年名古屋で行った、ワインと料理の会(いや~、楽しかったな~。。。)→様子見ます?(笑)

お料理を決め、それにあわせてソムリエがワインを持ってきてくれて、
グラスを変え、ワインを変えて楽しむ会でした。
(写真は今より品質ダウンなので気にしないで。。。)

cimg3813

ひよこ豆のペースト(フムス)

これだけでもいいのですが、たとえばこんな風に。

cimg3820

大皿にセットして、ディップとバゲッドを同じプレートに盛り付けています。

まだまだセンスも今より甘い時期だったので、ガラスonガラス ですが、
今だったら、色鮮やかな大皿の上に置くかな(笑)

(Nachtmanクリスタルは、今日ですべてうれきれました。紹介しておきつつごめんなさい。)

色味についてですが、
食卓の上で食卓の素材を合わせようと思わなくても、お料理の色やナプキンの色で演出することもできます。

ポップに

ポップに

見た目ポップな食卓。
でも使っているものは白いお皿、かごくらい。
ここに、ピンクのセンターをしき、ビビッドなペーパーナプキンをプラスするだけで、手持ちのお皿がぐっとポップになります。

2008年 メキシカンのレッスンにて

2008年 メキシカンのレッスンにて

お料理が入ると、さらに色がふえていきます。

なので、お皿はベーシック。大皿や木のもの、ガラスのものはちょこっとずつで、十分なのです。

 

この話をし始めるときりがありません。

 

ですが、今回、食器についてあらためて皆さんのお悩みにふれたきがしましたので
少し、つぶやいてみました。

 

教室はお料理のみならず。
こんな組み合わせもキャッチしておかえりくださいね。

 

東京でもワイン会やりたいな~。。。。。 ソムリエさん、だれかいい人いないかな~。

 

calmoの食器蔵出し市

教室10年目の今年。いろいろやるねっといいつつ、幼稚園の役員仕事をいいわけに
なかなかできていません。

でも、これだけはやりたい。

蔵出し

蔵出し

生徒さん達にはアナウンスしていた通り、
明後日から始まる9月プラスレッスン(9/2~9/8)において、calmo食器蔵出し市を行います。

レッスンで使っていたけど6個以下になったもの。
10~20のロットで購入して使用していないものなどです。
鉢や大きめの平皿などが多いです。欧米訪問時に持ち帰ったものなどもあります。

レッスン参加日が早ければ得 ということにならないよう、
入札形式をとらせてもらいます。
(そんな大げさでもないんですが。 価格帯は私がある程度指定します)
ほしい食器、数量、希望価格をお伺いして、10月のレッスン時にお渡しいたします。

できるだけ、みなさんに少しずついきわたるよう、調整させていただきますので
ご希望を伝えていただいた後は、一任してください。

いずれ道具編もやりたいと思います。お菓子の道具や型がかなりあるので~(フランスから抱えて帰った割に使ってなかったり 笑)

 

以上、お知らせでした。

なお、9月にご参加の方優先ではありますが、
その後、お越しになれなかった方も見れるよう、こちらに写真をアップします。
パスワード付きになりますので、生徒の方で関心がある方はご連絡をお願いします。
※数が多くないので、今年、2回以上レッスンご参加 (年内のご予約含む) の生徒さんに限定させていただきます。

 

夏休みの宿題 ~ホームページリニューアル~

ゼイゼイ。。。。。

終わりました。私の夏休みの宿題。。。。

以前から、スマートフォンやタブレットから見やすいホームページにしたいとおもいつつ、
腰が沈み込んでまったくできていなかったのですが、
この8月は教室のない日が半月ほどつづくスケジュール設定。

これは、ここでやるしかない。。。。 と始めたところ、
あちこちで改修が必要となりまして、「ずっと仕事してるね」と夫に苦笑されるほど。

いや~、やりきった~(いえ、素人なんで、そんなたいしたもんじゃぁありませんが。。。。)

タブレットからはこう見えるの

タブレットからはこう見えるの

過去のメニューも見やすくし、さぼってたいた1年分もしっかりあげました!

今日、久しぶりのレッスンで、生徒さんがちゃんと見て気づいてくれていることを知り、
うれしくなっちゃいました。

だからここでお披露目しちゃう♪(笑)

アルバム、以下にありますので、
これまでに作ったお料理、久しぶりにレシピみたら、なんだっけ~??? なんて思っている生徒さん、
思い出して、作ってみてくださいね♪

料理教室calmo お料理アルバム

新しいHPで変なところ発見された方、どうかお知らせくださいませ~。

8月プラスレッスン 追加開催のお知らせ

低気圧がいっぱいある~ と思っていたら、台風だらけになってしまっていますね。。。

本日は8月プラスレッスンの開催日ですが、
遠方で帰りに足止めになる可能性のある方もいらっしゃるため、
レッスン日を追加し、振り替えていただくことにしました。

8/30(火) 11時~ 8月プラス”夏を乗り切るパワフルな和食”

ご希望の方がいらっしゃいましたらご連絡くださいませ。

 

お知らせ:トマトファルシのレッスン(7月プラス)追加開催します

ブログをみて、「予定が合わなかったから予約しなかったけど、受けたらよかった~凹」という
ご連絡やらつぶやきを、この2週間ほどでよくうけていました。

そう??

そうなの???

私のトマトへの情熱、をこえて執念のようなトマトファルシ

トマトファルシ

じゅわわ~っと汁が出てくるのよ~♪

もういちどあの店に行きたい。。。

そんなに言われたら、なんだかお蔵入り(定番レッスンに戻ってくるのは7年後。。。)するのが
とってもさみしくなってしまいました。

でもって、当日お休みになってしまった方もでて。

カレンダーを見たら、できそう。。。。

ということで、もう終了したトマトファルシのレッスンを
追加で行うことにします!

いま、ご希望の方と日程調整中ですが、
7/24(日)午前となる予定です。

ご希望の方はおしらせくださ~い。
やっぱりトマトって偉大よね~