カテゴリー別アーカイブ: お菓子教室

パウンドケーキと焼き菓子たち

パウンドケーキのレッスンがすすんでいます。

やはり王道のフルーツぎっしりのパウンドは
人に差し上げるにも喜ばれ、calmoもデモンストレーションで焼いた分を利用して(?)
お礼やご挨拶に差し上げています♪

ようやく質感の伝わる写真がとれた~(笑)

しっとり、ホロっと口でくずれる食感の中に
フルーツやナッツの味わいとささやかな洋酒のきいたパウンドです。

今日も11時からレッスンです。 少し秋らしい天気になってきたのでうれしいな。

そして先日、母の誕生日がありまして、
先日は久しぶりに友人と会う約束もあることだし、焼き菓子便をつくろう!と半日キッチンでもくもく。。。

calmoのド定番

やはり焼き菓子はよいなぁ。。。。
春以降、あまりの暑さにオーブンから離れていましたが、よい時間となりました。

きちんと箱に入れると、私自身もテンションがあがるぅ~。

秋のお茶タイムに楽しんでいただけますように♪

 

トスカケーキ

今週はオフをいただき、友人とあったりテニスにいったりジムにいったり。
なかなか会えないメンバーがあつまったりと、つかの間のお休みにギュウギュウに予定を詰めています(笑)

来週からはまたお菓子教室がはじまり、そのまま6月のレッスンに突入です。
もう1年がおりかえしてしまうぅ~💦

 

さて。お菓子教室は、おそらくcalmoでは一番人気なんじゃないかと思うトスカケーキ。

味はとびきりリッチ。
そして見た目もリッチな割に、「もう終わり?」という工程の少なさが人気なのだと思います。

レッスンでさんざん作っていても、それでも、我が家も何回も焼きます。
リクエストされたらすぐに作れちゃうし、人に差し上げるにも作りやすい。

このケーキをレッスンしてファンが増えることは私の喜びです♪

 

レッスンの空席が少なくなっていましたので、1日追加し、少しゆとりができています。
ご希望の方はお知らせくださいませ。

興味がないなら、興味を持とう。。。?

そのお菓子、興味な~い。

というお菓子、結構あります。

はっきりと、キライ と思うのは、サバラン。。。 ぬれたパンが嫌いなの~(笑)
そして、妊婦の時に妙にお酒のきいたサバランを出されてドン引き ということもあったかな。。。。

でも、まぁ、おいしいとは思うけど、情熱を持つほどでは。。。という存在。

実のところ、今年1,2月でレッスンさせていただいたガトーショコラも
「結局はパサついちゃうし、そこまでたくさん食べたいものでもない」という存在だったのだけど、
おととしに、ふと「こうしてみたらどうなのかしら?」と工程をがらりと変えて
かなり適当に作ったガトーショコラにキラリ。

しっと~り なのよん♪

これは。。。。。 と目をギラギラさせて試作をし、1年温めてレッスン。
みんなにかなり愛していただけるおいしいお菓子となりました。

思えばシュトレンも。。。
興味ナッシング~だったところに、母が「作りたいから教えて!」といってきて、
え~っ っと思いながら、製菓学校時代の本を見たり、
昔のパンの教科書を見たり、友人にきいたりとやっているうちに、
「深い。。。。 深すぎる!」とはまったシュトレンの世界。

これも、大好評。
シュトレンは生徒さんのみ販売もさせていただきましたが、再注文をいただいたり、
来年もレッスンをしてほしい!と言っていただけて、
愛される存在にのぼりつめました。

 

そう。。。

興味はないのは、おいしいものに出会っていないから というのもあるだろうけど、
興味を持とうとしていないだけ。

 

先日、お菓子の道具を整理していて出てきた「もう使わない」と母から送られてきたマドレーヌ型。

「私はフィナンシェがすきなの。マドレーヌは無関心」と、箱に7年ほど眠っていましたが
やいてみましょうかね。。。 と、いきなり焼きました。

1回目。
おいしいけど、食感がちがうな。。。。

2回目。
なるほど、こうすると食感がかるくなるのか。。。

3回目。
お~。。。わかったゾ。

と、たった4個ずつを3回焼いた週末。

かわいいかも。。。

フィナンシェにおけるこだわりをうまく使うことにより、
これまでのマドレーヌの印象がかわりました。

かわいい。。。。。
そして、こやつも奥が深い。。。。

ただいま、マドレーヌさんは関心のあるエリアにぐいぐい入り込んでおります。

興味を持つ。

とっても大切なことだわぁ。。。。

 

と、運動面でも平泳ぎを習い始めたcalmoです(むずかしいけど!)

 

 

春がたくさんのフィナンシェレッスン

春で花粉も最強ですが、やはりなんだか心華やぐこの季節。

和フィナンシェのレッスン、みなさんにお楽しみいただいています。

今日もせっせと60個近く生徒さんと焼き上げました。

ランチは3/3のレッスンでちらし寿司、とろとろの蕪の煮物をだし、好評だったため、
今回は全レッスン、お出ししています。

そしてティータイム

ほんのり甘じょっぱく香り広がる桜のフィナンシェ、
白あんが鼻にフワッと広がりフィナンシェなのに和を感じる抹茶フィナンシェ、
そしてこれまた、ほんの小さじ1杯の隠し味がゆたかに香るブリュレ。

どれもお楽しみいただけて、お話にも花が咲き、楽しいレッスン。
「えっと。お口チャックで」と遂に言ってしまった試食タイム(笑)

だって、話に夢中で気づいたら胃袋の中 になりそうな雰囲気だったんだも~ん💦

 

そして、20年前にアメリカから抱えて帰ってきた私には珍しい超ガーリーなテイストのティーセット。

みなさんにもたくさん愛でていただき、いっそうピンクが濃くなったかも♪

お茶の時間は、こういう華やかな食器類がさらに食卓を豊かにしてくれるので、
お料理とはまた違う楽しみがあります。

このレッスン、ご要望により、4月に1クラスだけ追加で開催させていただきます。
4/11(木)11時~

ご希望の方はお知らせくださいね。

 

フィナンシェレッスンは楽しい!
しかし、テニス肘が痛い!

テニスが下手なのが最大の原因なのだが、フィナンシェのレッスンの時はかならず悪化します。
まぁ、仕方ないな~(笑)

 

フィナンシェレッスン始まりました

ぬるい空気と冷たい雨が交互にやってくる。。。。  3月は毎日のお洋服選びにも悩みますね。

でも、今更モコモコの厚手を着る気持ちにもなれず、やはり心はすでに春♪

フィナンシェのレッスン、3/3のお雛様の日にスタートしました(そういえば結婚記念日だった(笑))

これまでのお菓子教室は自家製のパンでサンドウィッチ、パスタ、スープとパン、リゾットなど
なんとなく洋食にしてきたのですが、
春だし。。。

なんといっても3/3だし!  和フィナンシェだし! ということで、春の和食でおもてなしさせていただきました。

お天気がわるかったノ

自家製のハムで作った前菜、春かぶのそぼろ煮、そしてもちろんちらし寿司。
優しい色の和食に、立ちっぱなしだったフィナンシェのレッスンの疲れも飛んでくれたかしら?(笑)

 

そう。フィナンシェは、他のガトーショコラやチーズケーキと違って
デモンストレーションをみて実践したらおしまい!ではなく、

デモ→実践→レシピをみておさらい→デモ→実践 と、これでもか!とオーブンを駆使して焼き続けるレッスン。
回数をこなすことで、手で覚えて帰っていただけるスタイルです。

その間に、何十個ものフィナンシェの型もどんどん洗い、乾かし、バターを焦がし、5分刻みのオーブンのチェック。

うん。忙しかった~。

まだまだ序盤

 

せっせせっせ

フィナンシェはとてもシンプルで、地味にも見える焼き菓子。

だからこそ混ぜ方と焼き方で大きく味わいの変わる奥の深いお菓子です。

プレーンがまずはとびきりおいしい。
そして、抹茶も桜もしみじみおいしい。 そう感じていただけるレッスンであればうれしく思います。

春だなぁ。。。。

calmoお気に入りの紅茶とともに。

普段はコーヒーをお出しすることがおおいお菓子教室ですが、春~初夏においしいさわやかな紅茶が今回はあうかな~と思いました。

ランチも紅茶も、そしてフィナンシェ修行も。
ご予約の皆様、どうぞお楽しみに!

春のフィナンシェ

2月ってたった3日短いだけなのに、
カレンダーを見ると、もう3月???とギョっとしてしまう。

もう春がそこに来ているようです(お雛様出し忘れてる~💦)

 

3月は3-4月の定番レッスンでカルフォルニアロール(裏巻き寿司)、
そしてフィナンシェとブリュレのレッスンからスタートです。

フィナンシェのレッスンは以前にも行っていますが
初めての方もいらっしゃるため、まずはプレーンを焼いていただき、
そのアレンジ版として春のフィナンシェ2種類を作ります。

レシピは完成。
しばらく焼いていなかったけれど、間が空くとやはり少し感覚が抜けてしまうため
手慣らしが必要です。
昨日はゆっくり休日だったので、抹茶と白あんのフィナンシェを焼きました。

見た目にはわかりませんが

食べると、あ。。。。 白あんがほのかに香り、
しっとりと仕上がるcalmoのお気に入り。

白あんを生地に入れてしまうのですが、その加え方にちょっと工夫を凝らしました。
簡単にできて、間違いのない方法 というのは見つけるまでは難しいですが
見つけてしまえば、そりゃそうだ と思うやり方。

ここにレッスンの要がありますので、どうぞお楽しみに♪

桜のフィナンシェは、うっかり桜がない(買った記憶があるんだけどな~?)ので
今日明日に買って、またupします

2月プラスレッスン 15分前(笑)

今日から2月プラスのレッスンです。

まったりコーヒーを飲んでいたらこんな時間💦
急いでレシピを印刷しているダメなcalmoです。(いえ、レシピはできているのよ~)

今月はおいしいぞ。。。(いつもそうであろうと思っていますが。。。)

新玉ねぎのサラダ
カジキマグロのソテー トマトバターソース
丁寧に作る鶏と根菜のシチュー

そして最後の一品。

お菓子はちょこっと迷いました。

イタリア版のマカロン。
さっくりカリカリとおいしい。 うん。これもいいなぁ。。。

でも今回は、シチューを丁寧につくるのだゾ。

そうなると、お菓子は5分でつくっちゃいたい。

 

そのバランスから、今回はこちらにしました。
ラングドシャ。

地味ですが、おいしさは地味ではありません。

そして、これは作成途中でして、もうひとランクおいしくして仕上げますので、どうぞお楽しみに♪

台所用品店はバースデー

予定のない週末。スキーにでもいくかなと思ったけど、長女が部活(いつものパターン)。

でも、宅配便がきて、予定ができちゃいました(笑)

とても持ち上げられない箱2つを、リビングへずりずり押していき開梱。

生徒の皆さんの食器が届きました。

ここ最近でよく「買いたい」と言っていただいたものを中心に10種類ほどだけセレクトしたのですが
やはり皆さんのテーブルへの関心の高さがうかがえます

右側につみあげられた菊型のお皿は、
お菓子教室くらいは少しポップなお皿もいいか という遊び心で買ったものでしたが
これがとっても人気。

お料理にも出してみたけれど、やはり人気。

普段、シンプルなものが多い私のテーブルコーディネートですが、
少し遊びを入れていくことも大事なのだな と思いました。

事前に作っておいた生徒さんごとのリストとともに検品、仕分け、袋詰め。

「うわぁ 大変だな」 と夫はこの状態をみて言いましたが
私は実はとっても楽しい♪

昭和20年代(だと思う)、祖母の意思で始めた台所用品店。
祖母が徐々に器を目利きするようになったせいか、私の記憶では、商品の半分以上は食器だった記憶です。

こんな風に食器と梱包材(というか、もちろん新聞)がごった返しておかれている中に
祖母や祖父がいたのを覚えています。

まさに「血が騒ぐ。。。」というやつだな と思う日曜の午後でありました。
今、祖父母と会えたらいろんな話が楽しいだろうな~。

 

さて。こんなことをしていてまた忘れそうでしたが、わたくし、またまた一つ歳をとりました。

パパ長女次女のチョイスで2件のケーキ屋さんでそれぞれ買ってくれたケーキ。

今回、我が家用に買い求めたスモーキーなピンクとペパーミントのお皿にのせてみました。
うん。こういうのもいい!

わたくし、なんといってもモンブランが好きでして♪
選べなかったので、「モンブランを半分ずつ食べたい」と、子供のようなリクエストをきいてもらい
ダブルに味わいました。

朝から、長女と次女がコソコソ話してはいたので、なにかあるとは思ったけれど
それぞれが好みをしってチョイスしてくれてとっても嬉しいプレゼントでした。

次女は、ショートケーキを選ばず、チョコレートのロールケーキのようなものを選び、
他の人とはシェアせずに一人で食べてました(分けてはくれたけど(笑))

そして、「ママ。次の私のお誕生日は、これを作ってね」と。
ただのロールケーキじゃなく、なんだかあれこれ層ができているケーキ。

次女の誕生日はあと10日ほど。
え~。もう母は手の込んだのは面倒なのだ。
チョコレートのロールケーキで手を打ってもらおっと。

ガトーショコラって!

今日から次女も学校復活。calmoも仲間と2時間、テニスしてきました♪

おととい、大坂なおみ選手の試合を思わず見入ってしまい、サーブに見ほれ。。。。
なんとなくその姿をイメージしながら、バシっとサーブ! 全然入らない!(笑)
うまくなりたいなぁ~ と遠い目。。

レッスンが続いていても、この時々のテニスが無心の時間をくれて頑張れる、いい存在。
そろそろスクールに復活したい2019年です。

 

そして来週からは怒涛のガトーショコラweek。
去年に気まぐれでつくったものが「!!! しっとり!」と我ながら感動し、
すぐさま試作を数回。 すぐにレシピを起こし1年寝かせておきました。

なので試作は今回はあまり必要ないのだけど、「さぁ。どのチョコでやろうか?」というところで最終調整。

チョコレートって甘いだけでも苦いだけでもない。香りも酸味も個性がたくさんで、
個性のあるガトーショコラも作れるし、みんなが大好きなほっこり甘い仕上がりものぞめます。
とっても大人っぽいガトーショコラも焼いたのだけど、やはり万人が好むもの というところに焦点を当てるのが、まずは教室のレシピの基本です。

でも、やはりそこに少しの個性をいれたいのが、私の基本です(笑)

とっても個性のあるチョコレートを仕入れてパクリ。 わ~!これはすごい!  入れすぎたらパンチが効きすぎるわ っと思い、半分配合と3割配合の2台を焼きました。

比べたいから というのもあるのだけど、ひとりでもりもり食べるほどにガトーショコラって消費できないので、
冷蔵庫にたまり続ける試作。

ようやく一斉にカットし、素材のチョコレートとともに夫と長女と食べ比べました。

どれがお好き?

長女は万人うけタイプがお好み。
夫は万人受けタイプもいいが、3割もコーヒーにあうぅ~。

私は、もうどれであっても美味しいじゃないか という境地。
というのも、チョコを食べてガトーショコラを食べた時点で、
あぁ。ガトーショコラってチョコをそのまま生かすんだなぁ と改めて思ったので
その組み合わせは好みがあって当然だと、静観しているわけです。

考えた結果。。。。

今回のレッスンはやはり、万人受けタイプ を作ります。
そして、個性のあるチョコレートを素材としてお出ししますので、その違いを学んでいただきたいと思います。

チョコレートボンボンなどに適しているとされる酸味のあるチョコレート。
これを3割配合したガトーショコラも、ひとかけらご試食いただけるようにしておきますね。

 

ご予約のみなさま、お楽しみに♪

 

なお、最初から「3割配合で作りたい」というご予約の生徒さんは、お知らせくださいませ。
そのように材料を用意しておきます。

そして「3割配合 ”も” 1台持って帰りたい」という方もお知らせを。事前に焼いておきますので、ご購入ください。

そしてシュトレンに引き続き、「買いたい」というかたももちろんお知らせくださいませ(笑)

 

 

 

 

 

シュトレンを待ちながら。。。

シュトレンのレッスンが始まりました。

これはお菓子のようで、パンの作り方になりますので、
発酵ってね。。。 という話からはじまる、いつもとは違うレッスン。

発酵って理解するまでは??? かもしれないけれど、
育っていくのをまつ、楽しい時間ですし、
このおかし作りには「待つ」というゆとりの時間があります(待てない人もいる (笑))

大きくなぁれ

発酵して、フルーツをいれて、形をつくって、また発酵。。。。

ワクワク。。。

 

大人シックなクリスマスカラー

もちろん、待つ間にはランチタイム。

赤ワインのリゾット

長年の私のお気に入り。
でも久しぶりに作った、赤ワインのリゾットを中心に、
「ワインレッド」に統一したランチプレートとしました。

好評につき、来年のレッスンへGO かな♪

こっちが主役

もちろん、食後には数日前に焼き、少しずつしっとりし始めているシュトレンをご試食。

for you

ラッピングの仕方もご説明しています。

数日は寝かせてほしいので、ぜひラッピングして、見えないようにしてネ(笑)

さぁ、今日もレッスン。
今日の生徒さんは、どれでラッピングなさいますかな???

楽しみです♪

 

焼き菓子屋(ガトーショコラ編)

製菓用のチョコレートがあるので、差し上げます。そして、一部をお菓子で返してほしい

という、面白く、楽しい依頼がございました。

え~♪ いいのぉ?

ということでやってまいりました。マダガスカル産のカカオ75%とフランス産53%。
おぉぉ。。。 あるいみ対極の2種類がきたわけだネ。

3台半は焼ける。。。。 ということで、大1台、小1台を焼いてお渡ししました。

しっと~り なのよん♪

くろいお菓子って、どうやって写真をとればいいのだ?(笑)

チョコレートのお菓子はいろいろあるけれど、
チョコ!が食べたいということだったので、やっぱりこれがいいでしょう。
(1月のレッスンの手慣らしをした。。。 ともいう(笑))

濃厚~。柔らかすぎず、口で溶ける~♪  と喜んでいただき、
calmoも焼く喜びを味わえ、とっても楽しいオファーでございました。

※calmoはこれまでレッスンしたお菓子は、事前にご依頼いただければ焼いて販売しております。
ご要望があればぜひおしらせくださいませ。

Instagram calmoのインスタへ  ←ときおりupでごめんなさい💦

フルーツ漬け

シュトレンレッスンまで2か月となり、
大量のフルーツとお酒を用意して、2時間格闘しました💦

切っても切ってもフルーツが~。
そしてお酒の匂いにも、ほのかに酔いはじめたこと、できました(笑)

キラキラ

シュトレンはカット面が地味なので、少し明るめのフルーツもとりいれて仕込みます。

漬けて1週間。少しなじんできたかな~?

2か月と言わず半年でも漬け込みたいフルーツですが、寒くなったころにはしっとりおいしくなってくれているはずです♪

わいわいコーヒータイム

9月のプラスレッスンはイタリアンで、食後にマロンのデザートがあり、
先週後半から明日まではチーズケーキのレッスンがあり、

なんと絶妙なタイミング。。。。

ネスプレッソ

何度もレッスンにいらっしゃる方は2杯目、3杯目をお楽しみいただいているので、
前回はカプチーノだったから、今日はアイスカフェラテ。。。。 と変えたり、
すでにマシンをお持ちの方は、普段飲まないカプセルをためしたり  と、
お楽しみいただいています。

最初は私が入れていたんだけど、やってもらっちゃおうか? と思い、
週末からは、生徒さんたちで入れていただいています。
(だって、カプセル入れてボタン押すだけ (笑))

チーズケーキにはコーヒーだよね~♪

 

普段コーヒーは飲まない という方も、せっかくだからチャレンジ。。。 といって飲まれているのですが、
「私、案外コーヒーいけちゃうのかも。。。」という発言がちらほら。

ドリップコーヒーになじんでいる日本人なので、エスプレッソはまた違う味わいや楽しみもあり、
カフェオレなどにするにはとてもおいしく、
あらたな嗜好を発見していただいているようで、コーヒーloverとしてはうれしい限りです。

11月末までお借りしていますが、ここから数か月はレッスンもおおく、
はたしてカプセルが足りるかな~(笑)

シュトレンでも楽しんでいただきたいから、買っておこうかなとおもってます。
みなさま、どうぞお楽しみに~。

 

あっ、でも、メインはお料理だし、チーズケーキですから、
そっちを味わってくださいね

シュトレンのレッスン ご予約開始しました

以前に告知したとおり、11月~12月のお菓子教室ではシュトレンを作ります。

去年まで全く興味のなかったシュトレンが、こんなに魅力を感じるものになるなんて不思議なものです。

どってり甘いお菓子は苦手なので、
フルーツだけではなくナッツも加え、レモンピールなどもはいる軽い味わい。

でも時間の経過とともにしっとりおいしく進んでいく、魅力のお菓子です。

慌てて食べなくても、2週間はおいしくたべられるので、去年は本当に1日1㎝食べることが日課だった気がします♪

シュトレンは一人1台ですが、材料費を足していただいて2台焼いてもってかえっていただくこともできます(作業は2台分おねがいします(笑))

そして発酵、焼成の待ち時間が長いため、今回もランチ付き。

 

実は今日もつくってしまったの。私。。。

オレキエッテ

だって友人がご飯食べに来るんだもの~💦 またとないチャンスだわ!とおもってしまって。

多く作っても、乾燥して保管しておけるので、まぁいいとしよう。

ここ3週間で作った中では、このオレキエッテがやはり一番簡単な気がしますが、
これは侮れないおいしさなのです。モチモチ モチモチ。。。

そして食べてもらいたい病につき、シュトレンのレッスンのランチは生パスタにします。

 

言っちゃった~。がんばろ~(笑)。

 

Instagram calmoのインスタへ  ←ときおりupでごめんなさい💦

ふんわり

この子。

生地入れすぎた。。。

あまりシフォンを焼かない私。家族は結構好きなのだけど。

理由はひとつ。卵6個も7個もいるし、大きすぎて食べきれない!

対応策は何年も前から分かっており、小さい型を買う
ただそれだけなんだけど、買ったら作るのかな~。。。 作らなかったら邪魔だな~。。。。 ぶつぶつ

と、何年もスルー。

でも、先日、結構何も考えずにあっさりと買いました(私によくあるパターン 笑)

20cmあらため、17cm。

たかが直径3cmの差ですが、卵は3、4個。 1回のお茶と余りは翌日食べたい人が食べて完食。
一度目は卵5個にしたら完全に生地を入れすぎ、みごとに流れ出し。。。。
Oh,そんな少しの卵でいいんですネ。

 

何回か作りました。 感想としては。。。

「いい!」

お菓子が残り続けているのは好きじゃないので、焼いては人に差し上げたりしていますが
そればかりもご迷惑ですから、このサイズ、とてもよいです。

しずかに待とう

わ~!おっきなケーキ♪  と、なんと次女が触る。。。 ではなく、顔をピト。

はい、やけど

幸い、すぐに治りましたが、子どもって何をするかわからない。。。。
キッチンのものは切れるもの、熱いものがたくさんだよ と、いつも教えているけれど
この静かな雰囲気から分からなかったようです。

 

クリームチーズとバニラのシフォン

冷やして食べたいナ

クリームチーズがほんの少し軽さをだしてバニラを引き立ててくれる
「お。なかなか美味しい。。。」と思う仕上がり。

何度かやいてレシピを書き書き。 いずれレッスンにいれましょう。

 

長女「またシフォン焼いてよ」

私「え~、また今度ね~」といって型を収納(笑)

だって、暑いし、もう満足しちゃったんだも~ん

 

Instagram calmoのインスタへ  ←ときおりupでごめんなさい💦