月別アーカイブ: 2020年11月

レッスン予告:ガトーショコラ

私は特別、チョコレート好き というわけではないのですが、
時折、と~っても濃厚なガトーショコラをコーヒーと食べたい。。。。 と思います。

でもなかなか好みのものに出会えないし、作れないし。。。。

と、ガトーショコラ自体を封印していたのですが、
数年前、ふと作り方をかえてみたら、なんと!私の食べたいのはこれよこれ!!というものができました。

そこから、試作を重ね、去年の初めにレッスンしたのですが、
チョコレート数種類の試食から始まり、その違いや奥行きに感動していただくところから始まるレッスン。

好みをうかがって、それぞれ配合を変える という楽しいレッスンでした。

その時の予告はこちらの記事にてご覧ください。

やっぱり、少しクリームがほしいよね~♪

再レッスンとなりますので、回数は少ないですが、
来年1月に予定させていただきました。

バレンタイン前にしたのですが、そんなの関係なく! 
冬にまったりスイーツを楽しみたくなったら、ぜひお越しください。

お菓子教室については、こちらをご覧ください。

トスカケーキレッスン

calmoのお菓子教室の中で、もっともレッスン回数が多く、
生徒さんの中でも一番人気であろうこのケーキ。

トスカケーキ

北欧の家庭のお菓子なのですが、
私の母が何十回も作ってくれたケーキです。

見た目のリッチさに反する工程のシンプルさも人気の理由。
1ボウル、休憩いらずで1時間もあればできてしまうお菓子です。

ミルキー感のあるしっとりとしたバターケーキにカリッとキャラメリゼされたアーモンドがのっています。

ときおりレッスンでも話題になり、まだ習っていない方が「習いたい~」とおっしゃると、
「では数レッスンだけやりましょうか。。。」といって、
すでに5クールくらいレッスンしている気がします。

かなり作れるようになった方が多いはず!

この気温が下がってきた初冬にぴったりのお菓子です。
受講済みの皆さん、作ってみてくださいね♪

大根サイコー

今日も角煮のレッスンでした。

なんてフォトジェニック。。。。

角煮がトロトロなのは言わずもがな、
その旨味をどこまでも吸い込んだ大根のべっ甲色がなんとも目にごちそう。

う~ん。昨日とあんまりかわらないか。。。。

今回の汁物にも大根が入りますので、
大根三昧。 1か月前とは比較にならないほど、みずみずしく、甘みが増しています。
冬のお野菜というのは、本当にこの時期になってくると甘みが増し、
シンプルにごちそうにさせてくれます。
大根と白菜はその代表選手かもしれませんね。

みなさまのご家庭で、角煮が定番のごちそうになりますように。。。


今日もいろんなお話をうかがい、とても楽しい時間。

コロナウィルスがまた感染拡大していて、
いつまでこんな状態なのかな。。。。とお話ししつつも、
こうやって少しの楽しい文化時間を基調に感じていただけて、本当にありがたく感じます。

calmoもあちこち消毒し、マスクをし、
できることをまじめにしつつ、皆様をお迎えします。
少しご不便もあるかと思いますが、少し気長にこのスタイルで行きましょう。

お花見や花火大会など、日本の美を心置きなく楽しめる日はきっと来ますから。

11月は角煮とともに

今年ももうあと2か月弱。
半年くらいを失ったような感覚があって、夏も秋も妙に実感のないまま、
ハロウィンが過ぎ、そろそろクリスマスが街のあちこちに見え始めています。
11月のレッスンがひととおり終わったら、calmoもツリーやリースを出して、
気合を入れてクリスマスモードにし、感覚を取り戻したいなと思います。

さて。11月のレッスンが先週末から始まりました。
教室を始めて16年。
こんな定番の人気メニューが、今更ながら出てきていることもちょっと不思議ですが、
今月は豚の角煮が中心となります。

トロトロなのよ~♪

ちょっと写真がいまいち。。。。

でも、角煮はとってもおいしく出来上がっています。
トロトロ~っとしたお肉と、しっかり味が含まれた柔らかな大根はとってもごちそうで、大人気でした。

煮卵もいいけど、大根がそろそろ甘みが増しておいしくなっていますので、
こちらにしました。
レッスン時間内に味を含ませたいため、乱切りにしていますが、
おうちではぜひ輪切り+面取りもやっていただけると、とっても美しい仕上がりになるはず。

九州の方で好まれるこってり目の味付けの角煮ですので、
その他の副菜は優しく、秋冬のお野菜をたくさん取り入れる献立にしました。

あんまり見えない(笑)

青菜の浸しも、ちょっとした和の技を利かせることで
少量の調味料でもグッと引き締まった味になります。

奥は里芋を使ったマッシュサラダ。
少し洋風に仕上げたお味ですが、ジャガイモとは違う食感が楽しく、
これも人気でした。

明日以降のレッスンで、もうちょっとまともな写真を狙ってみます(笑)

ちなみに、この日の午前のレッスンは、
炊飯の準備をわすれた~ っと、レッスンが始まって気づいたので、あわてて準備。

我が家は玄米を買っていて、つど精米なので、
「レッスン中ですが、精米します。少しうるさくなります」と恐縮しつつ行ったのですが、
これが意外にも大好評。

コンパクトながらいい仕事をする精米機にみなさん興味津々で、
精米したての新米を、楽しんでいただけたようです。

ふむふむ。たまにはレッスン中に精米してみようかしら?  (ちょっとうるさいけれど~)

まぁ、精米のお話はおまけ。
角煮のレッスンは明日以降も続きますので、ご予約の皆様、お楽しみに♪