タイ旅行は前半はバンコク+アユタヤ観光で、娘もお友達と会えて長女優先な旅。
サイト4日だけ、次女と夫が合流しました。
5歳の子を一人で連れてこれるのがすごい と皆さん。
まぁ、そうなのかしらぁ。。。
うちの子は月の半分の週末は私がレッスンデーですので、
毎回どっぷりとパパと過ごしていますし、
去年長女が受験だったこともあって、私と長女がママチーム、
夫と次女がパパチーム という意識が次女自身にもあり、
とっても仲良しです。
なので大丈夫(と私が言っちゃぁいけないか。。。)
涅槃像。
うわ~、こんなに大きいの??? ととってもとっても感動したので、
昔一緒にバンコクを旅していた友人へLINE.
そうしたら、信じられないことに
「一緒に行ったよね」 と言われてしまいました。。。。
こんなに大きくて感動したのに???
私の記憶は大丈夫でしょうか?
と、不安はさておき、アッついなか1日観光を楽しみました。
しかし、バンコクは次女には意味不明だし、観光も疲れるだろうから1日だけにして、
後は海へ。
とその向かう途中にある、それはそれは大きくて、
柵の低い(時にはナイ)動物園にいってきました。
せめる次女↑
逃げ腰の長女↑
と、性格が表れていて、おもしろい。
まぁ、象なんかは手を出したら鼻の中に入っちゃったし、
ライオンにエサをあげられちゃうし、野生の猿には襲われそうになるし(本当にこわかった。。。)で、
怖がる方が正解なのかもしれないけれど。。。
このフラミンゴとの写真、表情が抜群で、引きつり笑いの上に、目線はフラミンゴから外せない長女。
今回のベストショットです(笑)
ゴルフカートを自身で運転して広大な土地をめぐります。
いやはや、楽しかったです♪
そしてそのまま海へ。
激しい雷雨に見舞われて、こりゃだめか? と思う時間帯もあったけれど、
それも長くは続かず、穏やかな天気で過ごすことができました。
水深3Mほどのプールが気に入った上に、
途中から長女「海はべたべたするからイヤ」
次女「しょっぱいからイヤ」 と、なんで来たんだ? という発言をし始め、
プール三昧
ひたすら泳ぐ二人を夫と交代で見ながら、夫と交代でマッサージに通う私たち。
タイ古式マッサージ最高!
初日の夕飯は、夫は「タイ料理♪」となっていたけれど、
長女が恐怖症が始まっていたので、やめよう ということになり、
何年振り???? と、いってきました。
私の高校留学時代の10キロ増の原因↓
子供も大好きなアメリカンな料理で、娘たちは楽しそうだったし、
私もひぇ~って思うほどの大きなカクテルをみて、
若いころを思い出し、楽しかったです。
やはり子供とくるならリゾートに限るな~ と、
そもそも的なことを実感しつつ、そろそろ旅も終わりになるのでした。。。