カテゴリー別アーカイブ: おうちごはん

乙女?熟女?なドリンク そしてパワフルな友人たち

ワタクシ、関西人です(何を今さら?)
普段のレッスンなどはは標準語(になっているのは定かではありませんが)ですが、家や友人とはコッテコテの関西弁です。

社会人になるときは東京勤務を希望し、どういうわけだか名古屋に配属され、
ぎょえ~っと思っていたわりに、いつしか名古屋を愛すように。
関西にもほど近く、母にも学生時代の友人にもすぐに会えるし、
人も暖かいし、自然もたくさん。
そして教室をはじめ、素敵な生徒さんとの出会いもたくさんありました。

そして、大きな決断とともに皆さんとお別れして8年前に東京へ。

学生時代の友人もちらほらはこちらにいるものの、仕事や子育てに追われてなかなか付き合うことができないまま。
こちらでも支えてくれる友人との出会いもあり、少しずつ自分の居場所を増やしてきましたが、
年のせいか、関西の空気が吸いたいな。。。。 と望郷の念が強まったりもして。

と、そんな見た目とはおそらく違う(違わないのよっ)ナイーブなワタクシなのですが、
この1年で、大好きな友人や後輩がパラパラと関西から関東に移動してきました。
みんなそれぞれ決意も別れもあったはずだから、簡単に言ってはいけないけれど、
もう泣いちゃうくらいに嬉しい。

そんな中でも1年に1度はかならず、どうにか時間をあわせて会ってきた友人がいます。
自分たちでも不思議だし奇跡だわ と思う縁で出会ったのですが、
彼女が去年から東京に住まいを移していて、
先日、ようやく念願かなって家に遊びに来てもらいました。

その日は1-2月のお菓子教室最終日の夜。

もう一人の友人を待つ間に、「お菓子教室のケーキ食べてみる?」ということで、
ティータイム

少し春の装い

少し春の装い

のつもりが、ワインとともに。

_MG_7472

フルーツを漬けこんだ真っ赤なリキュールで割ったシャンパン。
加え過ぎたのと夕方の日差しが入り込んで、
乙女のつもりがなんとも熟女へのウェルカムドリンクのようになっています(笑)

でも美味しかった。
このシロップ、かなりの量をとってあります。
3月のレッスンでは、ご希望の方にはワインをお出ししますが、
食前酒としてフルーツのフレーバーを楽しみたい方には、割ってお出しするつもりです。

 

さて。
この日は、二人の友人を招いていたのですが、
この二人ももともと高校生のころに1回だけ偶然に出会ったそうです。
そして私の結婚式でバッタリ。 お互いが知り合いということをその時初めて知ったのです。

それ以来会っていないということだったのだけれど、時折話には出てくるし、
どちらも私には欠かせない友人なので、同じタイミングで声をかけました。
二人とも5分とたたず快諾の返信。 そういうところが好きなのヨ

そして、予想はしていたけど、二人とも再会して5分も立たないうちに驚くほどの打ち解け具合。
つくづく人間力があるわ。。。 と尊敬しています。

大したことではないはずなのに、妙に落ち込んでしまったりして、
弱っているのかな? と思う今日このごろの私。
とってもパワーをもらって、あらためてあの時の出会いに感謝する一日でした。

こんな年齢になって付き合ってるなんて想像もしていなかったけれど、
本当の(?)熟女になっても、美味しいものを食べて笑ったり泣いたりできたら幸せだな。。。

料理教室 きりたんぽ

寒い日に食べたいお鍋

おはようございます。
なぜか朝5時に起きて目が冴えてしまったので、朝からPCに向かっております。

外は寒そうな色と雨の音。

去年のこのあたり。
東京は大雪。 料理教室も大雪の日にあたり、
それでも「来る!」と皆さんが言ってくれたので、車を出したりしててんやわんやの週末は忘れられません。

そしてやっぱり、昨日今日と雪予報。

同じ日本でも、生まれ育った関西とはやはり少し天気が違うように思います。
実家のある滋賀は割と雪が多いですが、育った京都南部はちらほらはしても
そこまで積もった経験はあまりありません。

とはいえ、去年を経験していますので、
年末にはしっかり車も冬装備に変え、しっかりとした雪かきスコップも購入しておきました
でも、今回は予報ほどには降らず、みぞれに近い状態で終わったようです。
とはいえ、こういう雪や雨って、しっかり雪が降っているときよりも足元も悪く、
とっても寒いのですよね~。
若いころはスキーに没頭したcalmoですが、寒いのは本当にダメです。
テンションさがってさがってさがって、上がってこれません凹

ということで、雪 と聞くと、「あったかくしなきゃ!」といろんなことに対して頭がめぐりまして、
家の食事も「あったまる」を第一に考えます。
あったまる冬のご飯。
そりゃぁ。。。 鍋ですよね。

先月のスンドゥブなんてピッタリなのですが、2歳児は当然のことながら、
我が家の1/2成人さん、辛いものがまだまだダメなので、なかなかデ~ン!とはだせません。
ということで、家族からリクエストは多いけど、少し気合いの必要なコレに決定。

料理教室 きりたんぽ

香りのよい野菜がたっぷり

きりたんぽ鍋です。

何年も前に教室でもご紹介していますが、きりたんぽはご自宅で作れます(そりゃ、米ですから

本家本元のきりたんぽ鍋は鶏の濃厚な出汁で頂くのですが、
関西人の私には、何杯も頂くには少し濃厚過ぎまして。。。
鰹昆布出汁と鶏出汁をあわせた、濃くはあるけど煮詰まっても辛くない味に仕上げています。

ごぼう、セリ、春菊、葱、水菜、きのこ類、と、
日本ってすばらしい!と言いたくなる、香りのよいお野菜がたっぷり入るお鍋。
これが鶏のきいた少し濃いめの出汁で煮られ、それをきりたんぽが吸い込んで
トロットロになります。

考えてくれた昔の方に感謝です。
って、最近、こればっかりですが、
創作料理や異色の組みあわせのお料理も刺激があるし楽しいですが、
昔から消えることなく多くの人が存在をしっているお料理やお菓子というのは
それだけの意味と価値があると、身にしみて思うのです。

 

あ。。。 思い出してもまた食べたい。

レッスンを受けて頂いた生徒の皆さまも、ぜひこの冬、レシピを掘り起こしてつくってくださいませ~。
「ママ、次はおでんね!」と柚。

おでんって、結構時間かかるんだよ~っとブゥブゥいいつつも、
確かに、この冬、もう一度は食べたいかもナ。。。 と思いました。
「あそこの練り物屋さん、おいしいんだよ!」と先日、友人から聞き、
そういえば、私っては、お料理教室をしておきながら
おでんにはいる練り物にこだわったことがないわ。。。 と気が付きました。

一度、おいしい!という練り物でおでんをしてみたいので、2月中にトライです♪

おせち教室 ありがとうございました。

3が日が終わりました!

今日から柚も塾だし、我が家も始動します。

今日は何年も前からやりたかった、自分の衣服の断捨離をしようと思っています。
ワタクシ、ものもちがよい というか、若いころから買うものは「長く使えるもの」を求める傾向にあり、
社会人になりたての時に勇気を出して(?)買った当時の私には高級だったコートやシャツ、
学生時代から好きでたくさん持っている帽子 ← 子育てし始めてからは、ややこしい(笑)帽子をかぶってる暇がなくなってしまい、箪笥のコヤシ。
そして、社会に入ってからは法人営業系のお仕事だったので、気が付いたらたくさん持っているスーツ。

愛着があるし、パーツだけでもそのうち着るかも と思うのですが、やはりジャケットなどは古いデザインに見えるし、眺めるだけで何年も着ていないものがたくさん。

何をどれだけもっているのか、よくわからない。。。 とここ数年でストレスのあったクローゼット。
一度すっきりさせてみます。(どこまで未練を断ち切れるか。。。 という戦いな気がします)
ちなみに、アクセサリーは自分はつけなくっても、ティーネージャーになったら喜ぶだろうなと思うので、
娘たちのオシャレパーツ用に、まとめて片づけておこうと思います。

 

さて。 忘れないうちに年末のおせち教室について少しだけレポートします。

今年は、ブリ西京漬けは事前に私が仕込むよう、変更しました。

東京 おせち教室

鰤58切れ(背ばかり。魚やさん、ゴメンネ)

今年は27日に漬けましたので、元旦まで5日。
我が家も食べましたが、やさしい漬かり具合でした。

ここで使っているお味噌は時間をおいても塩辛くならないので、あと数日おいた味の濃い西京漬けもとっても美味しい。
生徒さんの好みも分かれるところでしょうが、来年は25日に漬けてみようかな。。。。

つやつや 黒豆

豆王国

おひとり1カップずつお渡しするのですが、毎年オプションで追加される方が多く、
今年は3.2kgもの黒豆を煮ました。
我が家のお鍋、フル稼働しましたが、もう限界に近い。

今年は以前より欲しいと思っている大きな和鍋を買いたそうかな。。。。

おせち教室

毎レッスンを新鮮に

レッスン時に私が使うレシピ。 何倍で仕込むのか、事前にどうしておくのか などをメモしてあるのですが、
レッスン回数分、用意しています。

奥はレッスン終了後、クタクタになったもの。
手前は、これから始まるレッスンで使うもの。

同じことを繰り返すレッスンですが、毎回新しいレシピを手にして、ご挨拶をするところから始めることで気持ちが引き締まる気がしています。

おせち教室

鯛3種盛り

今年のスペシャルメニューは鯛3種盛り。

単調になりやすい白身魚のお刺身のアレンジはさることながら、
美しく一皿に盛りつける ということにこだわって、みなさんで盛りつけをしていただきました。

ガラスを加えて軽やかに

ガラスを加えて軽やかに

塗りのお皿ばかりだと重くなるのでガラスを選んだのですが、
ガラスのカットが漆の上で綺麗に映えていて、好評でした。

ここまで約4時間。

1回は座ってもらえる時間を取ろう と、途中座って説明をする時間はあるものの、
ほぼ立ちっぱなし、作業がどんどん進んでいくおせち教室。

初めましての方もたくさんいらっしゃるのに、いつものレッスンのようにいろんなお話をする余裕はまったくありません。
それが、残念だなぁ と毎年思うのですが、30人分近い量を4時間で作る となると、仕方ないのかな。

私も普段よりも、手短に指摘(?)したり時間を管理したりと、少しスパルタになっているのを自覚してはいるのですが、
みなさん、ぐったりもせず、がんばってついてきて頂きました。
本当にお疲れさまでした。

お正月、ご家族の皆さんとお楽しみいただけましたでしょうか?
またお話しを聞かせてくださいね。
ちなみに、我が家のおせちは31日に仕上げましたが、
昆布巻き、たたきごぼうは29日のレッスンで一緒に仕込んでもらったものを頂きました。
元旦と2日で食べきったのですが、昆布巻きや八幡巻きは2日目の方が美味しい というのが家族一致の意見。

時間をおいた方が味が含まれてしみじみ美味しい。

日持ちを気にして30日にご予約いただく生徒さんも多いのですが、
多くのものは28日に作ってもよいもので、むしろ美味しかったりもします。

毎年、10月後半からはおことわりしている状況を考えても、
来年は28日に1レッスン入れてみようかな と思います。 (未定ですが。。。。)

 

長くなったので、このへんで。
続きは我が家のおせちのお話です。

続きを読む

クリスマスにはケーキを

Merry Cristmas.

ケーキを作ることが多すぎた12月。
食べることもたくさんだったので、何も用意しなかったのだけれど、
街をあるけば、12/25はケーキ販売だらけ。
帰路につくお父さん方もケーキを持っている。。。

そうだよね。。。。
ケーキをよく食べてる とかではなく、”この日”にほしいんだよね。子供は。。。

と、当たり前のことに反省し、作りました。

スポンジ生地を冷凍しておいて、ほんと~によかった。。。
子供たちがお風呂でキャイキャイしている間30分をつかって、
見た目より、ケーキがある ということだけを重視して(凹)作りました。

食後。

お菓子教室calmo クリスマスケーキ

(iphoneで撮影なので、いつもよりさらにひどい写真)

凝ったケーキより何よりも、
やっぱり子供はこういうケーキが好き。

しっかし、苺が高いよ~っ。 もうなんでもいいかな~って思ったんだけれど、
夕方に買いにいったので、あまおうしか残っておらず、
仕方なく(?)、高級品とあいなりました。

毎年、マジパンを載せるのだけれど、
いまいちマジパンの美味しさが分からない私。
今年は、使い捨てではないサンタのオブジェを見つけたので飾ったのですが、
「えぇ!食べられないの~っ」っと若干不評でした。

以外と細かいところまで期待されているようです。

ともあれ、少し特別な気分で夕食を終え、満足した子供たち。
失速せず、あと10年はクリスマス、ちゃんとやってあげようと思う母なのでした。

クリックいただけるとうれしいです☆
 

 

 

クッキー型はどこへ。。。

クリスマス&お誕生日お祝いが目白押しな我が家。
不安になった体調不良も少しずつトンネルを抜けてきたようで、
なんとかキャンセルもせずに楽しんでおります。

ここ1週間でランチやらご挨拶で会う方に と思い、
クリスマスらしいクッキーを焼こう と生地を作りました。
ちゃんとねかせて翌日、型抜きをしよう!

としたら、型がぜんっぜんナイ!
型は出会うと買ってしまう私なので、星も王冠も柊、ツリー、じゃんけんから矢印、ひよ子も馬も
やたらと持っている。。。 ハズなのに!

そういえば、秋に道具棚卸した時にも、型ってなかったな。。。 と今更思い出し。。。。

2階の道具置き場も1階のあちこちも見ましたが、
どうにもこうにも、半分以上がありません。 どーして???
年末年始にもう一回見てみよう凹

ということで、手元にある型はこちら。

クッキー お菓子教室

クッキーの型

いとカナシ。

この中でクリスマスっぽいのは。。。

クッキー お菓子教室

柊と星キラキラ

ですよね~(泣)

このクッキーは10年以上、レシピを修正し続けながらも愛している
チーズのクッキー。
アーモンドプードルが入ってしっとりしているのですが、
サクっホロっとした触感が楽しい。

少しだけ上に岩塩とブラックペッパーをふりますので、
ビールやワインにも合わせてほしい一品。

型はこんなさみしい状態ではありましたが、
小さな星はなかなかかわいい(抜くのは大変でした)

それぞれ、袋にいれ、リボンをかけて、
約束のたんびに持参したり、食事会で出したりしています。

クッキーは久しぶりに焼きましたが、
やはり、お土産には最適。 私も相当食べすぎています。 いかんいかん。。。。

それにしても、型はどこにあるのか????
型類はしっかり整理してあるので、ここでないということは何かと間違って捨ててしまっている気がします。。。。
不安~っ

10歳のお誕生日

柚、10歳になりました。

お菓子教室calmo バースデーケーキ

10th years old.  Be happy!

朝起きた時から、「おめでとうって言って☆」と顔がいっている(笑)

子供にとってお誕生日当日というのは本当にスペシャルなのですね。

お誕生日は平日だったので、その手前の日曜日の夜に家族でお祝いをしたのですが、
ケーキだけは3時のおやつに合わせて出して、ろうそくフー。

この時期は苺がどんどん高くなるので困っちゃいますが、
柚はケーキを買う時もいつもショートケーキを選ぶので、やっぱり苺のショートケーキ。

東京のお菓子教室calmo ショートケーキ

苺のショートケーキ for 10th Bday♪

二桁の年齢になったお祝いに、乙女にむけたデコレーション。
完熟(過ぎないか???)の苺。 偶然、中央部分が層になっていて、ろうそくのようだったので周りにペッタン。

一応、お決まりの12月限定ショットも。
お菓子教室calmo 12月のケーキ

ツリーのあるお誕生日

       ケーキ作りはよくやっているけれど、やっぱりお祝いするって思って作るって楽しいですね。
来週、生徒さんからケーキのご依頼をいただいているのですが、
思わず、何用? と聞いてしまいました。

同じものを作るのでも、そのシチュエーションやみんなの想いを知ってから作りたいと思って。。。
答えは、「もちろんクリスマス用。家族5人のお祝いで」
あ。。。 そりゃそうだ。  イベントが重なりすぎて、来週がクリスマスということを忘れていました。
フルーツたっぷり というリクエスト。
どんなのにしようかな♪

さてさて、ケーキは乙女ですが、喜ぶ顔はまだまだあどけない。
お祝いケーキとキラキラ姉妹☆

お祝いケーキとキラキラ姉妹☆

いつもは7歳の差なんて関係ない! 2歳の詩とバトルしたりもしていますが、
「フーしたい!」という詩に、譲ってあげる姿はほほえましかったです。

ろうそくが込み合ってきたね。。。
10歳かぁ。  初めて自分の子をみて、「ちっちゃい!」と叫んだあの日、
あんな心もとないベビーがこうなる日は想像もできなかったです。

まぁ、こんなに毎日小言をいう自分も想像してなかったけれど(泣)

自分がこれくらいの年齢のころ、1年ってとっても長く、内容が濃かったなぁ と記憶しています。
楽しい思い出だけでなく、懲りることも、怒ることも許すことも。
たくさん経験して、ここからの大事な時期を豊かなものにしていってほしいと思います。
≪番外編≫
子供たちは取り皿にもチョコで絵を書いておいたのですが、
詩、初めて(だったかな?)のチョコレートに理性(あるのか?)を失っていました。

チョコまっしぐら

チョコまっしぐら

キミはまだまだ、カゴの中で家族のアイドルでいてちょーだいネ。

続きを読む