カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

新年

あけましておめでとうございます。

今年は関西で年越しをしましたが、こちらもとっても暖冬で
コートもいらず過ごしています。

さすがにおせち教室の流れでロングドライブを経て帰省したので、
大晦日は昼寝をしましたが、最後は気合いで琵琶湖ラン。

広い。。。

遠いなぁ。。。。

琵琶湖の狭いところにかかっている近江大橋より、彼方の琵琶湖大橋をながめて。。。

近江大橋を渡ってグルっとかえって12キロほど。
琵琶湖大橋は片道だけでも18キロほどあるようで、夢のまた夢です。

いつか、その距離がいけるといいな。。。(ジョギング歴10年になるのに、まだこんなアタシ。。。)

夕暮れが近づき、こんな景色とすんだ空気の中、走ると気持ちもすっきり。

鏡

私が生まれ育った町ではありませんが、もう15年も前に母がこちらに引っ越しているので
すっかり、「帰ってきた」 と落ち着くcalmoです。
子供は紅白を見ているのに、ソファでウトウトしている間に年を越してしまい、
のんびりおきた元旦の朝。
いそいで仕込み、みんなであいさつとお祝いの食卓。

なんだか写真がレトロ

なんだか写真がレトロ

お座敷でお酒やお刺身も準備。 やっぱり1年の初めはおせちで迎えたいものです。
今年の鰤の西京漬けは1週間つけたものでしたが、これからがおいしくなるぞっという段階。
おせち教室ではおなじみの塩分の少なく、香りの高い白味噌。
やっぱり実力派です。

もう4切れ、東京の家に漬けておいてあります。
きっと来週もおいしいのだろうな~。。。 楽しみです。

 

今年は教室を始めて10年目です。
料理が好きで好きで始めた教室も、名古屋から東京へ移転し、
平日のクラスも増やし、形を変えながらも、やっぱり「料理が好き」という一点だけはかわることがありません。

これからも、軸をぶらさず、
皆さんがご家族や友人とよい時間を楽しむサポートのできる教室でありたいと思っています。

 

今年は、食器や道具の蔵出し市や、デモンストレーション&おいしいものを食べるレッスンなど
特別企画を行いたいとおもっています。
少しずつでも着実に歩める1年となりますように。

 

ちなみに今年は中吉でした。 よし。がんばろう。。。

 

10/28にお問合せいただいた方へ お知らせ

ちょっとだけ、お知らせさせてください。

昨日、おせち教室にお問い合わせいただいたS様。
記載していただいているメールアドレスが違うのか、
エラーで戻ってきてしまいます。

気づかれましたら、再度ご連絡いただければ幸いです。

どうよろしくお願いします。

 

レシピ完成 そして心は2016年へ

20年以上焼き続けてきたお菓子。
こんなに、何も見ずにさらっと作れるお菓子はほかにない と思っていたトスカケーキ。

人にレッスンする と決めた時点で、やはり完成度も上げたいし
何回作っても定まる美味しさ のために作りこむのは当然。

とは思っていましたが。。。。
相当、作りました。 どれもおいしいんだけど、固さ、甘さ、食感。そして型との相性。
一つ一つの要素が、コレ!となるまでに、迷路にも入ったし
幅も広げていろんな配合で試作。

でも、できました。
トスカケーキ、これでいきます。

食べてっ

食べてっ

生地のしっかり度と甘さ、そして生地量。 これがバチっと決まったトスカケーキ。
心が解放されるのが分かります(笑)

これを、あとはレシピに落とし込んで完成。
今度こそ、ミスプリントがありませんように と何回もチェックします。

 

でもミスするのよね~。。。
先月のお料理のレシピは、
エビチリなのに、海老マヨ とタイトルに書いて生徒さんをギョッとさせちゃうし。

その作り方の部分には
5. フライパンに鍋を入れて熱し  となっていたし。。。
んなわけないし~。 油をいれて熱するんだし~っと本当にお恥ずかしい。
でも、皆さん笑って許してくれて、
さらには「これくらい、やってもらわないとネ。 完璧じゃおもしろくないわ(笑)」とまで言ってもらいました。
私、ひそやかにとっても愛を感じて、うれしかったです。Kさん、ありがとう。

 

さて、話は戻して。
トスカケーキはもう決まりました。 これが10月と11月。
12月はおせちに集中しますのでお休み。

さて、来年は。

これにしようと思っています。

サクっ そしてトロ~リ

サクっ そしてトロ~リ

チョコレートのタルトです。

口の中でゆっくりとトロ~っと広がるチョコレートと、
サクサクのタルト生地が楽しい、冬のお菓子。

バター不足のこのご時世に、また苦労しそうですが
なんとか1,2月で取り入れたいと思っています。
でも、予定ね。。。予定。(弱気

 

 

2015年 おせち教室のご案内

先週、大きな栗が売られていました。

あぁ。。。もうそんな時期。。。
と、いつものごとく目を細めて栗を見ながら通り過ぎるcalmoです。

栗は買ったらすぐに仕込める&やる気がある時でないと買えないのです。

そして、栗を見るともうひとつのスイッチが入ります。

そう。今年もこのご紹介をする時期となりました。

2015年 おせち特別教室(12/29、12/30)のご案内

お正月の玉手箱

お正月の玉手箱

基本のたくさん詰まったお料理の数々をたくさん作っていただき、
ご家族やご友人と元旦に楽しんでいただくためのレッスンです。

おせち=買う物 はちょっと寂しい。
一つ一つはぜんっぜん難しくないのです。
ただ、種類がある程度ないと寂しいので、みな敬遠するのかもしれません。

料理教室calmoでは毎年、年末にお集まりいただき、
大量の食材と奮闘し、おせちを作り上げています。
来年は、手作りのおせちとともに年の始まりを過ごしてみませんか?

普段より時間も長く、作業量も多いので体力は必要ですが、それ以上に満足感があります。

お持ち帰り量は20cm四方程度のお重3段分。
ご家族4,5名で楽しんでいただける量になります。

 

これしか食べたことがない私なので、あいかわらずの京風白みその雑煮もお楽しみに。

開催は12/29、12/30。 今年は両日とも9時~、14時半~の2クラスずつを設けます。

詳しくはこちらをご覧ください。→ おせち教室のご案内

去年の様子はこちら → 2014年おせち教室の様子

品目や空席状況などはお問い合わせください。 → お問い合わせ

 

なお、長年、「行きたいけど年末は仕事、帰省などでいけない」とのお声でご要望をいただいており、
今年はハーフレッスンというものを設定いたしました。

通常のおせち教室は16品目を作り、試食、4人分ずつお持ち帰り となりますが、
こちらは、10品目(パーティー料理含む)を作り、ご試食いただくレッスンです。
黒豆と鰤の西京漬けはお持ち帰り分もご用意します。

中途半端な内容にしたくないので、
来年には、今年ご紹介しなかった品目をとりいれ、
2年通えれば、全品目をカバーできるようにしたいと思います。

私としては、年始にご家族ご友人と囲んでもらいたい との思いで行っているレッスンなので、
やっぱりそちらに来てもらいたいけれど。
どうしても予定が合わない方は、こちらへご参加ください。

同じように学び、美味しさを知っていただくことができます。
意外と簡単 と知っていただければ、年末に数品でもご自身で作ってもらえるのでは と期待しています。

毎年、ローストビーフやチャーシュー、鯛刺身盛りなど、
おせち以外にご紹介しているパーティー料理もご紹介します。

 

こちらも詳細につきましてはお問い合わせください。

 

お待ちしております。

 

 

ニューフェイスと9月の中華レッスン

旅行の話はおいておいて。。。。

来ました来ました。
2月に個展をみて発注しておいた器が。
この方の器は以前から気になっている急須がありまして、とってもお高く、
また、我が家の家族構成には小ぶりかな と思って買ってはいないのですが
いい風合いなのです。

それが、割とお手頃な価格で器があったものだから、これから焼くけど と言われましたが
もちろんOK!で発注しておきました。

送りますという連絡をもらうまでは、正直、すっかり忘れていたし、
手元に届くまでは、どんなおおきさだったっけ? といういい加減な私ですが、
さっそく使ってみることに。

9月レッスンのジャージャー麺

手のひらサイズの小鉢

いいわぁ。。。

写真の腕が悪く、お伝えできませんが、
ヒビのような焼きの模様が入っていて、適度に土っぽいザラザラ感があります。

これ、10月のロールキャベツ向きだな。。。 と思ったのですが。

試作をしていた9月のジャージャー麺をのっけてみました。

両手に収まる小鉢サイズ

複雑で濃厚な肉ダレとともに太麺を

うん。いい!

ということで、9月に登場させようと思います♪

9月のレッスンは、押さえてもらいたい定番の中華をとびきりおいしく。
このジャージャー麺の肉みそはお肉だけではないのでとても複雑で濃厚な味。
麺と絡むようにトロっとしています。
濃厚さへのアクセントとして、トマトや甘酢漬けの野菜を合わせる予定です。

エビチリももうレシピはできていて、心地よく辛く、酸味と甘み、香りがバランスの良いチリソースです。
あとはチンジャオロース。

いずれも我が家ではしょっちゅう食べる献立なので、
今回、レシピに落とし込むのには少し苦戦。
(適当に作りなれているものを大匙小匙に落とし込むのって大変なの~っ)

ですが、おかげで改めて研究し、少し手も加えたことにより家族もおいしくなった~!といわれています。
当たり前で慣れている~と思っているお料理こそ、研究の余地があるのかもしれないナ。。。

この時期にレッスンを行うメニューは、お子さんのいらっしゃる生徒さんは、
秋の運動会などのお弁当メニューにする方も多い。
今回は、揚げ物なしのフライパンのみでできる中華なので、朝作るにも抵抗がないのもポイントなのかもしれません。

いずれにせよ、中華のレパートリーを増やすと
普段の食事にもおもてなしにも大活躍なので、中華はこういう組み合わせのレッスンを
どんどんやっていきたいなと思います。

まずは9月をお楽しみに~

Back to home♪  

長らくブログもHPの更新もお休みしてしまいましたが、戻ってまいりました。

長女が夏休み入ってすぐに、二人でサンフランシスコへ。
8泊のホームステイを楽しみ、観光、買い物、食べ歩き、スーパー散策、サイクリング、公園ゴロゴロ。
そしてもうやることなくなってきた???というくらい堪能し、
夫と次女と合流すべく飛行機にのり。。。。

やってきた先は、

 

アロハ~

透き通る青い世界へ

透き通る青い世界へ

毎日毎日、波に流され、転がされ。 食べたいものもたんまりと食べ、夜のお散歩も楽しんだハワイ。
夏を何年分もギュっと集めて遊んだ。
そんなバカンスから戻ってきました。 わたくし、真っ黒焦げです(ひえぇぇ。。。)

とりあえず、遅れすぎているレッスンスケジュールの更新を行いました。
11月は私の大好きな中東~地中海料理。
ひよこ豆、クスクス、ハーブ、クミンやコリアンダーのスパイス類。
用意するだけでワクワクする素材たちをたっぷりと作ります。

サンフランシスコはこれらのお料理にあふれていました。 そしてオーガニック、ビーガンの町。
やっぱり大好きだわ! と感じ、この熱のあるうちにレッスンに入れよう と思ってくみました。

 

そして11-12月は、早く定番メニューに!とのお声があり、待ち受けている方も多い、
カニクリームコロッケのレッスンです。

6年前のレッスン 12月は少し気取って。。。

6年前のレッスン 12月は少し気取って。。。

このコロッケ、もちろんそれ自体もとびきりおいしいですが、ソースが侮れません。
イタリアンのトマトソースと違い、こちらはフレンチのトマトソース。
柔らかく煮込まれた野菜が溶け込む、なんともなめらかで優しいソースなのです。

クスクスを使ったサラダや簡単に作れるタルトタタンなど、
12月はやっぱりゴージャスだわ~ と改めて思う献立です。

おせちレッスンがある12月は、日程が前半に倒れこんでいますが、
このレッスンは人気なので、回数は何とか確保しています。

日程は以下よりご確認くださいね。

料理教室calmo レッスンスケジュール
旅行については、少しずつご紹介しますね♪
(今日は、ご予約の整理と新しい日程の公開で力尽きました

 

7-8月定番はインドカレー

夏休みとともに梅雨明けした東京。

いきなり猛烈にあっつい

この週末はお菓子教室もあり、7-8月の定番レッスンも始まる週末でした。

スパイシーは夏の友達

スパイシーは夏の友達

これは5年前のレッスンでもとても人気があったカレーで、
できるだけ香辛料の種類を抑えつつも、本格的に煮込み上げるインドカレーです。

5年ぶりのレッスンに向けての試作で、味は少しかえましたが、
やっぱり梅雨あたりにさしかかるとこういうものが食べたくなるのです。

今でも、よく作ると話に出るサモサ、
そしてモロヘイヤスープ。
このスープは中東や北アフリカでよく食されているものなのですが、
5年前のレッスンには「エジプトに住んでいました」という生徒さんがいてびっくり。

みなさん、いろいろな経験をされているので、こうやって教室を開いていると
楽しいお話をたくさん聞かせてもらうことができます。

この週末のレッスンでも、新しくお越しの生徒さんから
実は私のことを知っていた という話がでてびっくり。
どこでかを聞いて、きゃ~!ほんとにっ!? とテンションが上がってしまいました(笑)

世界は狭いわ~。
どこにいても、お上品にしなければ。オホホホ。

 

っと、完全に話は寄り道してしまいましたが、カレーの後にはさわやかなデザートを。

柑橘を使ったムース

柑橘を使ったムース

レモンとオレンジを利かせたムースです。

考えてみると、現在進行中のロールケーキと同じ系統の味。
私、こういうキュンっとすっぱいデザートが昔から好きなようです。
さて。
このカレーのレッスンは、今月はもうおわり。
calmoはここから2週間、夏休みに入らせていただきます♪

また8月第2週から、このカレーのレッスン、
そして8月プラスの和食レッスンにて皆様をお待ちしています。

 

皆様も、よい夏をおすごしくださいませ。

p.s. お問い合わせなどへの対応がスローになるかもしれません。
かならずお返事しますので、ご容赦くださいませ

もう9月の案内です

ぎゃー! もう6月。 という感じです。

あまりの早い月日の流れに、ただただ驚くばかり。
どうして歳をとると、こんなに時間が早く流れてしまうのでしょうか。。。

そして、毎月、月が変わると3カ月先のご案内をしますので、
最後の最後で、カレンダーをにらみつけ、献立表をにらみつけ
うぅ~んと悩むこともたくさんあるのが、私の月初の恒例パターン。

秋は子供たちのイベントが目白押しで、教室の予定を立てるのに毎回苦戦します。
今年も、偏りのある日程での開催となってしまいますが、ご容赦くださいませ。。

と、今回は詩の幼稚園イベントも盛りだくさんの秋につき、
いつもよりもかなり長い間カレンダーをにらんだ結果、ようやく日程を決めました。
遅くなってごめんなさい。

9月のプラスは、中華。 今年はスンドゥブなどの韓国料理を1月に行って以来、
プラスクラスでは洋食、和食が多かったので、そろそろ中華をいれたいと思っていました。
中華もいろんな味や素材があって、本当に奥が深いと思うのですが、
何年も生徒さんを見ていると、やっぱり、中華と言えばこれ! というお料理を作れるようになりたいご様子。

なので、中華においては、なるべくその目線で献立を考えています。

今回は、お弁当にも夕飯にもおもてなしにも、かなりの頻度で登場するであろう品々です。

9月プラスクラス:得意料理にしてほしい中華献立
・ジャージャー麺 前菜仕立て
・海老マヨ
・チンジャオロース
・その他1品

です。 海老マヨは長らくリクエストをいただいているもので、
今回は、こってりバージョンにしようと思っています。 甘酸っぱく、少しピリっと味のきいた海老マヨです。

チンジャオロースは、そんなの作れるよ~ といわれそうな一品なだけに、
完成度の高い味でご紹介します。 ちょっと意外な調味料を加えることで仕上がる自慢の味です。

まだ暑さも残る9月。ビールでも出したいな~ と思う献立になりそうです♪

 

あわせてスケジュールを公開する9-10月の定番レッスンは5年前にご紹介した鯖を1匹丸ごと使った和食。

南蛮漬けにして野菜とたっぷり召し上がっていただく一品と、
鯖を甘辛いそぼろに仕上げてすし飯と合わせた押し寿司がメイン。

夏の疲れに優しい野菜やお酢をたっぷりと使った秋のおもてなし和食となります。

詳しいスケジュールは以下HPにてご確認ください。

料理教室calmo 料理レッスンカレンダー

明日は、定番レッスン。
少し天気が崩れるようですが、食卓は夏真っ盛りです

 

5-6定番 6月プラスはもう夏です

あっという間に3月

新しい出会いも多かったこの1年でしたが、
やはり3月になると春の別れもやってきます。
今年は少しさみしい別れもあり、なんとなくナーバスなcalmo。。。

でも、それぞれの一歩ですし、この時代は気持ちがあればいつでもつながれるのですから、
しゃんとしていなければっ。(でもシュン。。。 だめだわ。。。)

なんとなく春を感じるアンニュイな空気がそうさせるのだわっ。 気にしない気にしない。

 

さてさて、明日からは3月プラスレッスンが始ります。
マリネ、グリル、スープ、サラダ、ハンバーグ、スパイスライス、デザート。。。
今回は、クイックシンプルなものを多品目作る、
女子会があったら作ってみて!といいたいメニューです。
ハンバーグを少しスパイシーにしてはいるものの、かすかですので、
うちの娘たちも大好きです。

そして、月が変わりましたので、以下にてレッスンスケジュールも更新しました。

料理教室calmo レッスンスケジュール

[5-6月定番 パワフルな夏和食]
2009年に実施済みの献立ですが、いまだファンの多い夏の和食です。
なんといっても、トウモロコシとスペアリブの煮込みがお勧め。
調味料はかなり少なく、トウモロコシの甘みを楽しむ肉料理です。

そして、当時は妙にはやったジュレ という言葉。
土佐酢をジュレにし、夏向けの前菜や、
常備菜となるひじきの夏向けの佃煮を使っておむすびを作ったり、
普段着感覚で作れる和食のレッスンです。

[6月プラス 食欲そそるアジア料理]
好きな方が多いので、やはりエスニックは年1回は入れなければ。。。
今回はタイ料理です。

タイ料理の中でも女性に人気のあるガパオご飯。
鶏肉とたっぷりのバジルを炒めた、甘くて辛くて爽やかな逸品。
ご飯にのっけ、目玉焼きものせて、早く食べたい~っ と思わせてみせます(フッフッフッ)

その他爽やかなサラダやスープなど、常夏を先取りした献立をお楽しみに

 

 

 

 

 

サブレやらゼリーやら  ~フルーツのシロップの行方~

今回のお菓子教室のケーキは、ペロリと一瞬で食べてしまうような軽いもの。
2時間ものレッスンで頑張ってもらっているのに、それだけが試食なんて、
なんだかさみしいわねぇ。。。 と思っていました(笑)

本当は途中で軽食でも出せたらいいんだろうけど、その時間的(いや、気持ち的)余裕はないので、
毎回、少しだけ何かをお出ししています。

サブレ 甘酸っぱいのとしょっぱいの♪

サブレ 甘酸っぱいのとしょっぱいの♪

次回のお菓子教室候補として試作中だったサブレ2種。

こんな形の日もありました。

型抜きって楽しい~

型抜きって楽しい~

サクサク、ホロホロの食感を目指して作っています。
結果的に、次回はフィナンシェのレッスンを行うことにしたのですが、
このサブレも秋くらいにご紹介できればよいなぁと思います。

サブレは食べたい分だけ焼けるので、一度作ると何回も楽しい、冷蔵庫の味方です。
そして、昨日のレッスン。
サブレ生地は作り置きが終わってしまったので、さて、どうするか。。。 と思いましたが、
今回のお菓子用に仕込んだフルーツのシロップがあまっていたので、
ゼラチンを投入。

ルージュのゼリー

ルージュのゼリー

味付けゼロ。 シロップとお酒、そして漬けこんだフルーツからでた風味だけですが、
これが相当好評でした。

”えっ こっちじゃなくて、ケーキ、家で作ってよ???”と言ってしまったくらいです(笑)

しかし、朝の思いつきで作っているので、ゼラチンの量がギリギリでした。
ゼリーというより、飲むゼリーのような?

ともあれ、ご参加になった皆様、コレ、お勧めです。
水分100ccに対し、ゼラチンは1.5gくらいはあったほうがよさそうですよ♪
お酒がきいていますので、器は小さなもので作ってくださいね。

この写真のグラスもショットグラスのサイズなので、50ccも入っていないと思います。
レッスンが続いたので、毎晩、2日後のレッスン分のフルーツの漬け込み作業。 この副産物が上のゼリーです。

お菓子教室calmo 赤いフルーツってかわしい♪

お菓子教室calmo 赤いフルーツってかわしい♪

シロップにつかったつやつやのフルーツ達を見るたびに、
かわいい~っ! と癒されるお気に入りの時間です

 

 

お菓子教室の日程 と calmo台所用品店より

昨日の冷たい雨とは一転、東京は日差しの眩しい一日となっています。
まだまだ寒さはここからなのかな?
さて、お菓子教室は来週から始りまして、バレンタイン手前に向けて、日程を設定していますが、
ここにきて、生徒さんの移動がいくつかありました。

ご予約状況がかわりましたので、お菓子教室のページにて空席状況を更新しました。
残席は少なくなっていますが、ご興味があればおしらせくださいませ。
calmoホームページ お菓子教室へ
さて、今日明日で、我が家には大量のルージュ色に属すフルーツ達とホワイトチョコレートが到来します。
冷凍庫と冷蔵庫は、またもやcalmo一色となることでしょう。 (専用冷凍庫の購入を検討中。。。)
いずれも少し多めに購入していますので、レッスンにお越しの生徒さんは
ホワイトチョコレート および フルーツ(こちらでシロップに漬けておきます)をそれぞれ1回分をご購入いただけます。

チョコレートなどは、キロ単位で発注しているので割安となっています。

大量に余るほどには購入していませんので、復習用に欲しい という方はお早めにお知らせください。
ご連絡をいただいた方の分は取り置いた上で、
レッスン時にも、その時に余剰分があればお譲りします。
数が限られているため、こちらは今回のお菓子教室へご予約いただいた方のみとさせていただきます。ご了承ください。

相変わらず銘柄も価格を書かない悪徳商人calmo(笑)。 聞いてくださいまし~っ。
メールも見れますからっ♪

復活しました~

我がiphone君、復活いたしました。

いろいろなデータはPC側でも確認できるとはいえ、
なんとも不便でした。。。
久しぶりに地図を印刷して外出する という、アナログな日々。

持っていないとやはり目は外や本やその他のことに向くし、
物事もしっかりと覚えておこうとするので、人間は少し不便なくらいがいいのかもなぁ と思いました。

 

とはいえ、復活した今、つくづく「あぁ。。。ベンリ。。。」と握りしめているのも事実であります。
iphoneの修理で量販店に入り、待ち時間にノートPCを物色。
数年の間にノートPCの姿や機能は大きく変貌をとげ、関心しちゃいました。
今お付き合いしているPCは、もう先は長くないだろうな と思うのですが、
ちょっと次が楽しみになってしまったcalmoであります。

PCの方のアドレスへご連絡いただいた皆様、
お手数をおかけしました。

またいつも通りの連絡先でつながりますので、よろしくおねがいします。

生徒さんへ ~携帯つながりません凹~

タイトルどおりです。。。。

昨日から、携帯の画面が写らず、
メールの確認はもとより、な~~~~ぁんにもできません(泣)

なので、携帯のメールとLineでのご連絡はしばらくできません。

生徒さんとの連絡専用のPCメールアドレスや
ホームページやこのブログ上部のメニューから問い合わせいただく時のアドレス(@calmo-cooking.com)は
PCで確認できておりますので、何かあればPCアドレスまでご連絡ください。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

あぁ。。。 いかにスマホに依存していたかがよくわかります。
今は、このオンボロPC(もとい、年季のはいったかわいいヤツ)を大事に大事にしています(ゲンキン)

 

とほほ。

 

2015年!

明けましておめでとうございます。

2015年。。。

うわぁ、すっごい数字ですよっ。1990年 とかって年賀状を書いていたティーン時代を思えばっ

どんどん未来化している世界ではありますが、
それでも、普段の生活は人とのつながりで成り立っているし、
それぞれの人がそれぞれの生活に一生懸命なのだな と、しみじみ感じる去年でした。

多くの皆さまと教室やお料理を通して出会えましたこと、本当に感謝いたします。
まだまだ発展途上のcalmoではありますが、今年もよろしくお願いいたします。

 

今年はどんな年になるのでしょうか?

私自身、今年は大きな決断により節目となる年となります。
詩も幼稚園に入りますし、柚も高学年。 公私ともに油断をしている暇はないな と思います。

今年も目標を決めました。
今年は漢字一文字で。

私の性格を知る人が聞いたら、いや~、無理でしょ? というかもしれませんが、
蟻の一歩でもいいので、少し変化をとげられたらいいな と思っています。

そんなことも、皆さんとお話ししつつ、今年も心温まる時間をたくさん過ごせるよう、笑顔でいたいと思います。

 

 

皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2015年元旦 calmo

 

2014年の料理教室  終了しました

東京の料理教室calmo レッスン前風景

お迎えの準備

東京の料理教室calmo 12月レッスンです

12月のクリスマスメニュー

今年の料理教室 最後の写真です。
12月はいつも、盛りつけにも時間をとるのですが、きゃいきゃいとみんなが賑やかになるよい時間。
最後もとてもたのしく、素敵に仕上げて頂きました。
簡単なお料理でも、あと2,3分こころを込めるだけで、一気におもてなしに仕上がるのがお料理の楽しいところ。
こういうことをお伝えできる時間がとてもうれしいです。

今年も 中華、イタリアン、フレンチ、和食、エスニック、そしてお菓子。
たくさんレッスンをする機会をいただきましてありがとうございました。
みなさんのお料理やお菓子、そして食卓作りに対する情熱に
刺激をたくさんいただいた1年でした。

あとはおせち教室を残すばかり。
体調と気力を充電して、おまちしております♪

続きを読む