この夏は、「地球が明らかにおかしい。。。」と大人なら誰もが感じたのではないでしょうか?
子供のころの「暑い」 とはレベルの違う灼熱の日々。割れるような雷。
真昼はうっかり出かけることもできないくらいでした。
そんなとき、次女に作りたいと言われて久しぶりにパン作り。
ポップシュガーが楽しい、モチモチのレーズンパンです。
久しぶりにパンを作ると。。。
ハイ。熱が急上昇なcalmo。
3日に1回くらいは焼いて、朝食にランチにと楽しんでいます。
なんといってもこの気温!
クーラーをつけていない2階の部屋はまさに、発酵温度32度(いや、こえている。。。)
水分の多いパンも、ぐんぐん発酵。状態もよく、オーブンでの伸びも抜群でした。
予定があれば冷蔵庫で発酵させればよいので、
最近のcalmoはこねる→2階で発酵→冷蔵庫へ移動→ジムやお買い物→帰宅後に焼く という日々ですが、
気が付いたら、「私、今日、パンとしか会話していない?」と思うこともあります。
でも、9月は今週を過ぎたら学校行事に、レッスンにと大忙しなので、
少しひきこもるくらいでちょうどよい気がしています。
次女「次はクロワッサン焼いて~」
私「絶対ヤダ~」(だってべたべたになるぅ~)