月別アーカイブ: 2019年3月

興味がないなら、興味を持とう。。。?

そのお菓子、興味な~い。

というお菓子、結構あります。

はっきりと、キライ と思うのは、サバラン。。。 ぬれたパンが嫌いなの~(笑)
そして、妊婦の時に妙にお酒のきいたサバランを出されてドン引き ということもあったかな。。。。

でも、まぁ、おいしいとは思うけど、情熱を持つほどでは。。。という存在。

実のところ、今年1,2月でレッスンさせていただいたガトーショコラも
「結局はパサついちゃうし、そこまでたくさん食べたいものでもない」という存在だったのだけど、
おととしに、ふと「こうしてみたらどうなのかしら?」と工程をがらりと変えて
かなり適当に作ったガトーショコラにキラリ。

しっと~り なのよん♪

これは。。。。。 と目をギラギラさせて試作をし、1年温めてレッスン。
みんなにかなり愛していただけるおいしいお菓子となりました。

思えばシュトレンも。。。
興味ナッシング~だったところに、母が「作りたいから教えて!」といってきて、
え~っ っと思いながら、製菓学校時代の本を見たり、
昔のパンの教科書を見たり、友人にきいたりとやっているうちに、
「深い。。。。 深すぎる!」とはまったシュトレンの世界。

これも、大好評。
シュトレンは生徒さんのみ販売もさせていただきましたが、再注文をいただいたり、
来年もレッスンをしてほしい!と言っていただけて、
愛される存在にのぼりつめました。

 

そう。。。

興味はないのは、おいしいものに出会っていないから というのもあるだろうけど、
興味を持とうとしていないだけ。

 

先日、お菓子の道具を整理していて出てきた「もう使わない」と母から送られてきたマドレーヌ型。

「私はフィナンシェがすきなの。マドレーヌは無関心」と、箱に7年ほど眠っていましたが
やいてみましょうかね。。。 と、いきなり焼きました。

1回目。
おいしいけど、食感がちがうな。。。。

2回目。
なるほど、こうすると食感がかるくなるのか。。。

3回目。
お~。。。わかったゾ。

と、たった4個ずつを3回焼いた週末。

かわいいかも。。。

フィナンシェにおけるこだわりをうまく使うことにより、
これまでのマドレーヌの印象がかわりました。

かわいい。。。。。
そして、こやつも奥が深い。。。。

ただいま、マドレーヌさんは関心のあるエリアにぐいぐい入り込んでおります。

興味を持つ。

とっても大切なことだわぁ。。。。

 

と、運動面でも平泳ぎを習い始めたcalmoです(むずかしいけど!)

 

 

春がたくさんのフィナンシェレッスン

春で花粉も最強ですが、やはりなんだか心華やぐこの季節。

和フィナンシェのレッスン、みなさんにお楽しみいただいています。

今日もせっせと60個近く生徒さんと焼き上げました。

ランチは3/3のレッスンでちらし寿司、とろとろの蕪の煮物をだし、好評だったため、
今回は全レッスン、お出ししています。

そしてティータイム

ほんのり甘じょっぱく香り広がる桜のフィナンシェ、
白あんが鼻にフワッと広がりフィナンシェなのに和を感じる抹茶フィナンシェ、
そしてこれまた、ほんの小さじ1杯の隠し味がゆたかに香るブリュレ。

どれもお楽しみいただけて、お話にも花が咲き、楽しいレッスン。
「えっと。お口チャックで」と遂に言ってしまった試食タイム(笑)

だって、話に夢中で気づいたら胃袋の中 になりそうな雰囲気だったんだも~ん💦

 

そして、20年前にアメリカから抱えて帰ってきた私には珍しい超ガーリーなテイストのティーセット。

みなさんにもたくさん愛でていただき、いっそうピンクが濃くなったかも♪

お茶の時間は、こういう華やかな食器類がさらに食卓を豊かにしてくれるので、
お料理とはまた違う楽しみがあります。

このレッスン、ご要望により、4月に1クラスだけ追加で開催させていただきます。
4/11(木)11時~

ご希望の方はお知らせくださいね。

 

フィナンシェレッスンは楽しい!
しかし、テニス肘が痛い!

テニスが下手なのが最大の原因なのだが、フィナンシェのレッスンの時はかならず悪化します。
まぁ、仕方ないな~(笑)

 

4月はパエリアだヨ

10年前に行ったパエリアのレッスン。
リクエストで5年前にも再レッスンを行いましたが、
「ほかのパエリアも作りたい!」とのお声を受け、去年から時折作っていました。

うん。この作り方わかりやすいし、おいしい! と思うものができましたので
春のあさりの時期に と、来月4月のレッスンに。

パエリアだけではなく、スペイン料理ってイタリアやフランスとはまた違う
素材を生かしたシンプルな調理法が多く、ううぅ~ん!とうなりたい美味しさが出てくるノ。
ここ数年で、グンっとその魅力に引き込まれています。

ということで(?)
4月はスペイン料理の基本を押さえつつ、もちろん主役のパエリアも習得していただくレッスンです。
お楽しみに!

 

そして今日、大好きな友人たちに「ねぇ、パエリア食べてみて~」と誘い、
キャィキャィ話しながらも、手書きで書いているレシピに忠実に作りました

取り分ける前に撮り忘れ~

おぉぉ。。。。 おいしい~♪ と、友人の感想を聞くはずが、もう心で納得してしまったcalmo。
大丈夫かしら。。。 高飛車じゃなかったかしら??

でも、いい出来です。
お米の食感をのこしつつも煮詰め、少しパリッとした表面に仕上げた1品。
くどすぎない味で、3人でかなりたべました(笑)

4月はこれと、やはりスペインと言えばアヒージョ。
そしてこんなにシンプルな材料で? と思っていただきたい、濃厚に仕上げるイカのソテーです。

あと一品。
やっぱりデザートがいいんだろうな~(生徒さんは。。。(笑))

 

【お知らせ】トスカケーキ再レッスン

お菓子教室が2,3月と続いたことだし、少しお休みしようかしら~なんて思っていたら

「次は何?」とのお声。

パウンドケーキなどもできる準備はあるのですが、やりたい!というお声がちらほら聞こえていたトスカケーキの再レッスンをまずはさせていただこうと思います。

トスカケーキ

このお菓子は、子供のころ、母が作ってくれるお菓子の中で一番好きだったと思います。

そして高校生くらいのころに教わって以来、自分でも何度も何度も焼いて。。。。
バレンタインにも渡したなぁ。
学生時代には友人にも教えたなぁ。。。(思えばそこがルーツかしら?)

 

そんなトスカケーキですが、レッスンをする と決めた数年前、レシピを改めてみなおし、
新たに足し、引き。。。 とやっていたら、ドがつくほどの迷路にはまってしまいました。。。

そして原点に戻り、素材をシンプルに変え、以前とはかなり違う配合で仕上げた一品。

リッチなバターケーキの上にカリッとキャラメリゼされたアーモンドがのった
味わい深いお菓子なのですが、これが、オーブンで一気に焼き上げていくだけでとっても気楽に作れるのです。

見た目に相反する簡単さがまた好評で、生徒さんの中にもファンの多いお菓子です。

もう3回目のレッスンなので日程はあまり多くありませんが、ご希望の方はお知らせください。

詳細はこちらより。

3月プラスは。。。

3月プラスは明後日から始まります。

旬のはしりにレッスンをすることで、旬の真っ最中は生徒さんがたくさん復習できるの。。。

と思いながらも、旬にしか出ない食材をはしりで準備するのはちょっと緊張感があります。

ここ1週間はどこにいくにも、「筍はあるかな~。。。」ときょろきょろ。

今年は少し登場が遅いようで、うぅ~む。。。 とちょっと困ったなと思っていましたが。。。。

 

みつけました。徳島県産たけのこ♪
(もちろん、お高いが致し方ない!)

さっそく下茹で。 下茹での仕方もお知らせしたいのですが、その日にやっていては間に合わないので
写真をこまめにとり、レシピと一緒に写真付きの説明を作る予定です。

 

たけのこごはん、若竹煮、しんじょなど、定番のものはたくさんご紹介してきましたが、
たけのこのお料理はまだまだたくさんあるのです。

今回はつくねとあわせ、出汁ベースなんだけれども優しく甘酢 というお料理。

つくねの配合に納得するまで、ちょっと時間がかかりましたが
うん。これだ~♪ と長女と目をキラっとさせて合意しましたので、
どうぞお楽しみに。

優しく甘酸っぱいノ

そして、これはもう我が家の人気の春巻き。

きって混ぜて巻くだけなんだけれども、食感も香りも味わいも、ほんとにおいしい。

そして、丁寧に作る菜の花の前菜。

最後にデザート。

 

予告では「桜スイーツ」としていましたが、フィナンシェレッスンでのブリュレ人気をみて、
方向をぐいっとかえました。

 

お茶味やで♪

抹茶のクレームブリュレ。

カリっ トロっ! お茶がどど~ん!   うぅ~ん!!!

と、擬音だけお伝えしておきましょう(笑)

 

ご予約のみなさま、calmoは春一色です。

日本人でよかったなぁ。。。 と思いに、ぜひ楽しみにおこしくださいませ。

フィナンシェレッスン始まりました

ぬるい空気と冷たい雨が交互にやってくる。。。。  3月は毎日のお洋服選びにも悩みますね。

でも、今更モコモコの厚手を着る気持ちにもなれず、やはり心はすでに春♪

フィナンシェのレッスン、3/3のお雛様の日にスタートしました(そういえば結婚記念日だった(笑))

これまでのお菓子教室は自家製のパンでサンドウィッチ、パスタ、スープとパン、リゾットなど
なんとなく洋食にしてきたのですが、
春だし。。。

なんといっても3/3だし!  和フィナンシェだし! ということで、春の和食でおもてなしさせていただきました。

お天気がわるかったノ

自家製のハムで作った前菜、春かぶのそぼろ煮、そしてもちろんちらし寿司。
優しい色の和食に、立ちっぱなしだったフィナンシェのレッスンの疲れも飛んでくれたかしら?(笑)

 

そう。フィナンシェは、他のガトーショコラやチーズケーキと違って
デモンストレーションをみて実践したらおしまい!ではなく、

デモ→実践→レシピをみておさらい→デモ→実践 と、これでもか!とオーブンを駆使して焼き続けるレッスン。
回数をこなすことで、手で覚えて帰っていただけるスタイルです。

その間に、何十個ものフィナンシェの型もどんどん洗い、乾かし、バターを焦がし、5分刻みのオーブンのチェック。

うん。忙しかった~。

まだまだ序盤

 

せっせせっせ

フィナンシェはとてもシンプルで、地味にも見える焼き菓子。

だからこそ混ぜ方と焼き方で大きく味わいの変わる奥の深いお菓子です。

プレーンがまずはとびきりおいしい。
そして、抹茶も桜もしみじみおいしい。 そう感じていただけるレッスンであればうれしく思います。

春だなぁ。。。。

calmoお気に入りの紅茶とともに。

普段はコーヒーをお出しすることがおおいお菓子教室ですが、春~初夏においしいさわやかな紅茶が今回はあうかな~と思いました。

ランチも紅茶も、そしてフィナンシェ修行も。
ご予約の皆様、どうぞお楽しみに!

ガスがっ クールにいきたい定番レッスン(笑)

3/2は午前午後ともに定番レッスン。
2011年の3月。震災の月に行い、半分はレッスンを中止し、その年の末にご希望の方をつのって再レッスンした、ちょっと想いのつまった献立です。

とってもリッチなカルフォルニアロール。
いわゆる「裏巻き寿司」なのですが、巻き方にも味のつけかたにもポイントがたくさんあります。

そしてここには映っていないけれどウドと今が旬のグレープフルーツを使った前菜や、
茶碗蒸し、鰤のバルサミコソテーなど。
少し新しい風を取り込んだ、それでも和の心をくすぐる和食献立です。

私も大好きなメニューで、もちろん3/2も楽しみにしていたのですが。。。

 

朝おきて、朝食をつくろうとしたら。。。。

カチカチカチカチカチ。。。。?????

カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ(しつこい私)。。。

・・・・・??!!!

 

ガスコンロの火がつかない! ガスファンヒーターは稼働しているのに!

あれこれチェックしましたが、どうにもこうにもコンロの故障の様子。

10年前だったら大慌てだったと思うのだけど、さすがに10年以上の教室で心の皮が厚くなってしまったcalmo。

献立を思い返し、どの程度、熱電源が必要かを考え。。。

カセットコンロ1台。一人暮らしのころから大活躍のIH調理機を1台。これで行けるはず!

午前のレッスンは乗り切りました。。。。

が。やはり、このままでは困る!とガス会社に連絡したら午後なら来てくれる!と。悩んだ挙句、午後の生徒の皆さんに、可能な方は午前への移動、または4月のクラスへのご移動をお願いして
午後はガス会社に来ていただきました。

午前のレッスンは、IHで鰤をソテー。

やっぱりガスが好き♪

やはりガスは熱量が大きく、特に鉄のフライパンを使っているのでガスがいいんだなと再認識はしましたが、
大きなロスもなく、献立の変更もなくレッスンすることができて本当によかったです。

いつもと物の置き場所が変わってしまい、生徒さんは少し混乱されたかもしれません。
ごめんなさい。

そしてレッスン後。。。
この家に来て11年。突然の故障はショックだったのですが、「これは買い替えのチャンス!」とどこか ルン♪ という気持ちがあった私。
買う気満々になって、カタログをみて、これかな~。あれかな~ と楽しくなっていました。

ですが、元栓のパーツ交換で治ってしまいました(笑)

 

う。。。 うれしい。。。。ハズ💦