月別アーカイブ: 2016年12月

いよいよ大詰め

クリスマスが終わり、昨日、ツリーを片づけました。

この家に来て以来、初めてソファーの位置をかえてレイアウト変更をしましたが、
それも元に戻しました。
やっぱりこっちがしっくりくるね♪

 

さて、いよいよおせちの準備が大詰めをむかえます。

昨日から黒豆も炊いています。
今朝は30分ほど炊いて味を含め、
明日朝、もういちど加熱。夕方にしっかり冷めたものをパッキングし、
明後日からのレッスンでお渡しする支度をします。
お楽しみに。。。

これもやらねば。。。

げげげ

しかし、今年1年は腱鞘炎やひじの痛みを抱えている私にとって、
これは拷問。

とりあえず、60%の精度で研いじゃおう。。。。 とやったのですが、やっぱりだめだわ。
先日、「30代には30代、40代には40代の働き方があるよ。無理はしちゃだめ」と言われたことも思い出し、
ネットであれこれ検索したら見つけました。
取りに来てくれて、持ってきてくれる研ぎサービス!
さっそく電話をして取りに来てもらい、大きくかけた包丁の修理もお願いしました。

今、1本だけを手元に残し、明日の夕方に戻ってくる予定です。

最近、「お金で解決しちゃえ」ということが増えつつあるのですが、これって大事なことだな~と思っています。
疲れも出ないし、心配もいらないし、時間もはぶける。
その時間を別のことに使えるって大事ですね (と言い訳)

シャキシャキになって戻ってきてくれることを期待しております。

 

ホッチキスも肘にくる。。。。

レシピも仕上がり、工程表や仕入れチェックリストも準備。
たいていのものはすでに発注済みではありますが、このレッスンは念には念をいれないと、
やりなおす時間がないため、毎年気がはります。

明日には市場で、金柑を190個。蓮根を30個。ゆず36個。。。。と
ブツブツ数えながら大荷物にまみれるオバサンと化します。 最近数えている最中で、何度も分からなくなるので、つらいわ~。。。

 

最後は体力だけが絶対的に必要になりますので、
しっかりしっかり食べるようにします。

先日、鰤をかったついでに買って帰った筋子もいい塩加減につかりましたので、
ちょいと贅沢な朝ごはん。

キラキラ

 

ちなみに、12/25の未明、wakuwakuすぎて起きてしまった次女が、
寝室で、サンタのプレゼントを「あけたい。。。」でもだめかな。。。「あけたい。。。」 という葛藤からか、
パリパリ。。。パリパリ。。。 というビニールの音が4時くらいからなり始め、
まま~、サンタさんきたみたい~ というささやきも加わり、完全に寝れなくなった私。

次女自身も寝不足だったみたいで、昼寝していましたが、私はそれもできず、
クリスマス寝不足を引きづっています。

今日は昔の職場の同期忘年会に出ちゃいますが、
今日明日で、寝不足を解消せねば~

 

おせち教室へお申し込みの皆様も、普段のレッスンとはかなり違う作業量とスピードで進んでいきますので、
体調を整えていらしてくださいませ。
おまちしております。

 

メリークリスマス♪ and 鰤まみれ

もう終わっちゃったけど。。。

メリークリスマス!

皆様は、3連休のクリスマス。いかがお過ごしになられましたか?
我が家は予定というほどのものは特に入れず、こまごまとした用をすまし、
次女のパーティ!というテンションに応じるのみ。
でもそのおかげで、ゆっくりとできた気がします。

とはいえ、私は24日は鰤の西京漬けを仕込む日。
25日の夜には黒豆をつけて26日から炊き始める という、
クリスマスの恒例のお仕事がありますので、気持ちは半分以上
仕事モードなのではありますが。。。。

今年の鰤は81切。
毎年午前中に取りに行っていたけど、「私は何時でもいいですよ?」といってみたところ、
「助かる! ひと段落してから切らせて!」といわれ、午後2時以降を指定されました。

そりゃそうだ。 去年までごめんなさい。。。。

ということで、久しぶりに朝は走り(さぼってるから7キロがつらいっ)、
午後によっこらせ と鰤を持って帰ってきました。

塩漬け中

これを1時間ほどおいている間に、キッチンをすっきり片づけ、
「お手伝いしたぁい」が目下口癖の次女とケーキ作り。

生地は前日に焼いておくので、気はとっても楽だし、
家のケーキだからぐちゃってなってもいいや~♪ とかなり次女にお任せ。

苺はスライスは無理そうだったので、縦割り4等分にさせてみたのですが、
案外上手にカットし、ケーキが凸凹することもなく仕上がりました。

ごきげん

意外と上手~ と目を離したら、シロップを太鼓さながらにうっていて
中央が、陥没。。。 シロップもムラムラ。

う~ん。まぁ、いいか。。。 と、そのままのせちゃいましたわ。 おほほ。。

周りを塗るのは私にバトンタッチ。
「ママすご~い。魔法使いみたい!」と、目下、魔法使いにはまっている次女ならではの声援をうけ、
絞りだしまでしてバトンタッチ。(クリームを休ませる ということもしない、お気楽ケーキ作り 笑)

割と丁寧、

去年、ろうそくサンタをのせたら「食べれないの??」と超不評。
今年は、文句が付かないよう、同じ形のミニサンタのマジパンを二つ用意しました。

何がおいしいのかわからないけど、まぁ、気分のものなのよね。。。

ケーキ作り終了。
「夜はパーティ!」と盛り上がっているので、すぐに食べれなくても文句も出ない。
(次女にとってのパーティーって、クラッカーを鳴らすことが大半をしめているのですが。。。)

満足した次女は、自分の遊びに夢中になり、
私は一人、黙々と鰤を洗い、拭き、味噌床を作り。。。。

黙々黙々。。。。。。。。

気づくと3,4時間はキッチンで立っていました。

ふと見ると、夫が暇そう(もとい、のんびりしていらっしゃる)。
思えば、鰤を漬け込む日が土日にあたったのは初めて。

声をかけたら、いいよ~っと快諾してくれ、
ラップを平げ、包み込むラップ要員になってくれました。
ワタシの作業を邪魔しないようになのか、妙に焦って作業してくれて、
手伝ってもらっておいて失礼だけど、「入りたての新入社員みたい。。。」と笑ってしまいました。

いくつか単位で手を洗ってラップを広げていたので、
夫が加勢してくれたことにより、1+1は2ではなく、4くらいの効率アップ。
とってもサクサクすすみました。

ありがとう!

 

気づけば5時。
もう、やることはやったぜ という気分だったので、飲んじゃう? と夫に声をかけ、
軽く飲みながら、夕飯の支度。
なぜかクリスマスなのにメニューは串揚げと刺身。
子供たちはそのあとケーキ とへんてこな夕飯となりました。

次女がしあげたケーキは、シロップが意外にもうまく浸透しており、
苺も高いだけあって甘酸っぱく、
とってもおいしかったです。
来年あたりは、ドイツやニューヨークでクリスマスを過ごしたいな~ と思ったりもしますが、
おせちが心に引っかかって、いつまでもできないようにも思います。。。。
う~んん。

 

 

 

 

 

12歳

おせちハーフレッスンのこの週、長女が12歳になりました。

予想以上にちっちゃくって、こんな寒い夜にねかせたら死んじゃうんじゃないかと心配した子も、
洗面所などでかち合うと、も~、邪魔だわぁ と言いたくなる大きさになってしまいました。

夏以降、一気にきている思春期の嵐。完全に振り回されています凹
12歳って、自分はこんなんじゃなかったよな~??? と、まったく理解できない。

でも、とっても悩ましいけど、最近は少しあきらめとともに
ゆるく接することを心がけているcalmoであります。
もう風邪ひかなければいいか。。。 と、究極な発想をするときもあり、ある意味、病んでいます(笑)

とはいえ、誕生日というものは子供にとっては特別で、
この日くらいはみんなが笑顔な一日にしたいなと。

夫が早く帰ってこれるという日にお祝いにしたので、
お誕生日当日ではなくなりましたが、おせちハーフレッスンの後、
前日に焼いておいた生地でケーキを仕上げました。

リクエストは毎年ショートケーキ。やっぱりね~。

この時期は旬じゃないけどクリスマス向けに苺がうっています(高い凹)ので
困ることはありません。

大きな板皿にメッセージを書き、ラズベリーソースを使って赤をちらしした
少しお姉さん向けのホールケーキ。

これを作っているとき(だけ?)は
静かな気持ちで、娘のことを思おうと思える
私にとっては大切な1年に1回の時間です。

簡単だけどテーブルもセット(どうせ、何も言ってくれない12歳だけど。。。)

happy birthday

娘が一番最後に帰宅になるように予定していたのですが、
かなりぎりぎりに帰ってきた夫と次女を、ありえないくらい早くお風呂から上がらせ(たぶん8分くらい 笑)ました。

今日はねーねがお誕生日 で、自分ではない(次女は早生まれ) ということが悲しくなってしまって
泣きじゃくり始めた4歳の次女。

あなたにしかできない、オメデトウがあるよ!!! と話し、
何度も、
ねーねが部屋に入ったら、ポンっと飛び出て、「おめでとう」を言いながクラッカーを
教え込み。。。。リハーサルなのに、クラッカーを鳴らされそうになり。。。

でもどうにか気持ちはウキウキモードに変換され、電気を消してツリーのライトも消して真っ暗に。

すぐに長女が帰宅。
部屋に入って、あれ? という雰囲気になったところで、
次女が飛び出て、「ねーね、お誕生日おめでとう!」 パァァン!!! とリハーサル通りにがんばれました。。。。

よくやった!

しかし、真っ暗闇のままやってしまったので、暗闇でクラッカーが広がる我が家。
電気をつけたら、長女は「は?」という雰囲気。。。。
うーん。飛び出るときにツリーを点灯させるべきでした

しかし、長女、昔ならかわいく「ありがとう~」とはしゃいでくれたのに、
12歳め、「あ、ありがと」 と、なんともあっさり。

これも成長かぁ。。。 さみし~っ!

娘の成長になかなか心がついていかない今日この頃ですが、仕方ない。

さぁさぁ、ご飯にしよう! と、
子供たちはアップルタイザー、私たちはシャンパンで乾杯。
長女が好きなものだけを作った夕飯です。(そこにはノーコメントな長女。も~

・ひよこ豆のマリネ
・ブロッコリーのハーブパン粉サラダ
・マリネトマトのブルスケッタ
・グラタン ドフィノア

そしてメインは!
ビーフシチュー。

なんとも贅沢なことに、数日前に母が送ってくれた近江牛のばら肉を
ザックザックきって、赤ワインに付け込み、シチューにしました。

うわぁ~、近江牛って煮込んでも近江牛の味がするのね~♪ と超感動。
母よ、ありがとう

近江牛はさておき、食卓を囲むということはやはりとても大事だと思いました。
1時間半ほどゆっくり食事をしている中で、普段よりもたくさんの会話をし、
普段きかない話もきけました。

普段はすれ違うことが多くなってきた夕飯の時間ですが、
無理やりにでもあわせ、こうやってゆっくりする時間をとりたい。
その年齢それぞれのむつかしさはあるでしょうが、向かい合って食事をとる ということを
改めて感じる夜でした。
12歳。何がほしいのか。。。。


スマホ

だそうです。。。。

現代に頑張ってついていこう。がんばれ、ワタシ!
(スマホは中学に入ったら ということで商談成立しました 笑)

 

 

 

 

おせちハーフレッスン

今週後半はおせちハーフレッスンを行っていまして、今日、3回目を終えました。
年末とは違って、ゆっくりと進め、
ゆっくりとご試食いただくレッスン。
年末とは違った良さがあり、これもまた続けていこうと思っています。

すでに年末モード

あけてないけどオメデトウ

去年受けていただいた方は、今年のレッスンによって全品目をクリア。
今年ご紹介しない品目も、私が事前に仕込んでおいたので、
ご試食時は、おせちをフルにご堪能いただきました。

今年のスペシャルメニューは鍋で仕上げるローストビーフ。

ソースは赤ワインをベースとした甘酸っぱいソースを添えています。

おなか一杯になっておかえりいただきました。
お持ち帰りの黒豆とともにレシピを抱えて。 年末には好きだったものだけでも作っていただければと思います。

計16名の皆さま、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

1,2月のお菓子教室(リクエストレッスン)日程のお知らせ

長らく調整に時間をかけてしまいましたが、
過去のお菓子教室のうち、複数名の方からご希望をいただいたもののうち、
日程がみなさんとあうものを再レッスンさせていただきます。
(1,2月は土日の予定が多く、平日中心になります。ごめんなさい)

ご希望の方はお知らせくださいませ。

 

1/22(日) 午後2時~午後5時 トスカケーキ (満席)
1/25(水) 午前11時~午後2時 トスカケーキ

トスカケーキ

トスカケーキ

 

2/2(木) 午前11時~午後2時 リンゴのタルト

リンゴタルト

リンゴタルト

盛り付けと食後のデザート

おせち教室の関係で、12月は第1,2週でお料理教室をグイグイっと行わせていただいており、
明日が最後のレッスンです。

今回のパイは人気だったな~♪

ワンプレート

ワンプレート

サラダ、ピンチョス2種とともにソースも含めてワンプレートに盛り付け。

大皿でだして豪華な品々ですが、あえて、盛り付けを楽しんでもらうため、
今回はこのスタイルです。

旬のものとお野菜をたくさん使えば、おのずと色鮮やかになるお食事。

盛り付けも、人が来るから! というときでなくても、
少しの遊び心で、日々トライしてほしいな~と思っています。

今回はこのサーモンが主役であとの品は、その間に作れるものばかり。
だから、デザートも出せちゃいます。

集まりの多いこの時期、デザート付きでぜひ準備していただきたいです♪

今月はこういうレッスンが続きました。
11-12月の定番レッスンも色鮮やか。_mg_2852

しっかり焼いたパプリカのソースは、「甘い~!」と感嘆の声。
これを、カリっとフワっと焼いた鯛と合わせるのですが、そのままでは
ソースが軽やかすぎて合わないため、少しスパイスをきかせて調和を取りました。

お野菜のカッティングも頑張っていただき、
このレッスンはこの一品に全力投球していただいた気がします。

あとはニョッキ。意外と簡単だと思っていただけたかしら?
そしてサラダ。
そして、簡単だけど、季節がぎゅっとつまった食後のデザート。

ほっこり

ほっこり

サクサクのクランブルとキャラメリゼしたリンゴが楽しいデザート。

これも簡単。

みなさま、活躍させてくたさいませ~。

来たよ~

あ。来ちゃった。。。(笑)

丹波の黒豆

丹波篠山の黒豆

3升+5合 (えっと、4キロちょい?)

2升は俵に入ったものも買えるんだけど、去年、開けたらバラバラバラバラバラバラバラ~~~~!っと、
ひぃ~ん と泣きたくなったので、やめました。(悪夢。。。)

来ちゃったわね~。
来ちゃったのね~。。。。 と 思いつつ、静かに2階へ片づけました。
来週後半に炊き始めます。

 

で、今回は、これが入っていました。
_mg_3014
さび釘

無地の袋にはいっていたので、うっかり触ってしまい、
手が真っ黒。。。。

でも、さび釘はアントシアニンの力で、黒さがまし、つやつやの仕上がりにしてくれます。

私は黒豆用の鉄石を使っていたのだけど、
今年はせっかくだからこちらを使わせていただこうかな。。。。

ハーフ及び年末教室の皆さま、
今年も豆たちをおいしく仕上げるべく、がんばりますね~。

明後日にはお味噌も届きます。プラスレッスンで12/6以降にご参加の方はタイミングが合えば
一足お先にお持ち帰りいただけるかもしれません♪

 

 

 

12月プラスレッスン サーモン焼けてます

12月のプラスレッスンが始まりました。

今月は、「サーモンのパイ包み焼き」

そこまで難しくないけれど、見た目のゴージャスさと
おいしさは格別のお気に入りです。

サクっ

サクっ

トロ~っとした層、しっかりマリネされたサーモン、クリーミーで香りの高い層の3層仕立て。
どれも私の大好きなパーツを組み合わせました。

こうやってデーン!と出すのもおいしそうなのですが、
今回は、サーモンパイと楽しい仲間たち をワンプレートに仕上げています。

ランチに来てね♪

ランチに来てね♪

季節の食材でアミューズ2品、シンプルだけどリッチなグリーンサラダとともに
サーモンの薫り高いパイをお楽しみいただいています。

_mg_3017

だめだ。。。 写真が(あいかわらず)。。。

このパープルのテーブルクロスはシックでお気に入りなのですが、
写真を撮るときに、カメラが勘違いしてしまうようで
色調調整が難しく、なかなかうまくとれません。
私ばかりが写真を撮るわけにもいかないので、いつも3枚くらいをエイやって取るんだけど
今回はだめだわ。。。。
またがんばろ~。。。

デザートは予告のとおり。

カフェクリームとともに

カフェクリームとともに

おせちでお会いする方以外は、
「よいお年を」 とお見送り。

よいお年をって、ほんの4,5か月前にいったような? と改めて焦ってしまうほどに
毎月毎月が早く流れてしまう。
あ~、今年は一体何ができたのだろう?!
来年はどうしたいのだろう!?

あ~。。。 でも、まずはおせちおせちおせち。。。。    と、また、ゆっくり考えることを棚に上げてしまうcalmoです。

 

我が家は大掃除はしない(というか、できない?)のですが、
定期的に(いや、衝動的に)あっちこっちをひっくり返して大掃除をするのに加え、
12月にはちょこまかちょこまかとお掃除を重ねます。

一度、専門のクリーニングをお願いしたいな~ と思う、今日で引っ越し9年目の我が家です。。。。
はや~い凹

 

 

2016年最後のお料理教室は。。。

12月です! なんて早いの~(泣)

そろそろ、忘年会という口実のただのお話会が増えてきています。

ツリーも出しました。

11月の初雪の日に

11月の初雪の日に

この家にきてもうすぐ丸9年。
初めてソファの位置をかえてリビングをレイアウト変更しました。

子供達には好評(テレビが見やすいからかと。。。)
でも、私はやっぱり前の方がいいので、ツリーを片づけたら元に戻します。。。。
いろんな人とたくさん話すって楽しい

waku waku

waku waku

しかし、風邪が大はやりの幼稚園しかり、
生徒さんもズズズと鼻をすする方もちらほら。

肌ものども乾燥に弱い私。 今年は特に、のどがつらくって、
朝起きるとのど鼻の奥がズキズキする日が続き、ついに、マスクをして寝ています(安眠をとるか、風邪ひかないのをとるか。。。 うぅ~ん!)

ちょっとゆっくりしなければ。。。。 と思いながらも、
おせちハーフレッスンが今年は1週間早いこともあって、かなり師走モードにはいったcalmoです。

 

そんななか、今年最後のお料理教室12月プラスレッスンを明日に迎えています。
今回は、サーモンのパイ包み焼き。 ごちそうです~。

これに合わせた、香りも味も豊かな前菜をパパパっとつくります。

前菜もサラダも簡単。

その分、これを丁寧につくって、楽しんでほしいの。

いい組み合わせ!

いい組み合わせ!

ふと作っていたお菓子にあるものを混ぜたら、「これ、いい!」と私と娘。

そこからヒントを得て、クリスマスらしく、でも簡単にできるもの。。。 と頭の中でグルグル考えてつくったデザートです。
大人っぽくてね~。乙女っぽいのよ~♪

詳しくはレッスンのお楽しみにしておきます。

明日はテンション上がってもらいましょう

お菓子再レッスン トスカケーキとリンゴのタルトのお知らせ

先日、再レッスンを検討します とこちらでお話ししました
トスカケーキですが、1/22(日)午後2時より
開催させていただくこととなりました。

あと1席だけ空いていますので、ご希望の方はお知らせください。
同じくリクエストが重なったものがあり、
1-2月の平日で、2015年秋に行いました
リンゴのタルトのレッスンを行います。

_mg_4821
タルトの基本となるサクサクのパートブリゼ生地とともに甘酸っぱいリンゴをいただく、秋冬に食べたくなるお気に入り。
日程はこれから調整いたしますが、
1/13(金)、1/20(金)、2/1(水)、2/2(木),2/8(水) が候補日となります。

ご希望の方はお知らせくださいませ。

以上、お知らせでした!