2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は3が日が明けてから、外国人観光客からの予約が続き、
アッというまに正月気分が抜けました(笑)
そしてオンラインレッスン。
ようやくリアルに皆さんとお会いしてのレッスンが今日始まりました!
中華ちまき。
今回は、家で作りやすい ということを考慮して、アルミホイルを使う方法なんだけど、
このアルミホイル、食べにくい!
なのでオーブンシートとのダブル技でそれを解消。
するっと取り出せるので、盛り付け時は器にのせることにしました。
やっぱり銀紙はね~。 普段はそのまま出しますけど、もちろんわが家も(笑)
ここからが寒い季節だけど、少し春を望むような配色のテーブルにしました。
テーブルランナーって、それぞれの場所には布がないから汚れないし、
雰囲気をガラッと変えてくれるので優れもの。
2,3種類持っておくと重宝しますよ♪
献立は
・大根のラーパーツァイ
・タコとわかめのカルパッチョ
・豆腐のダブルみぞれあん
・野菜たっぷりの中華ちまき
やっぱりおこわごはんってテンション上がりますね~。
野菜の選び方によっては、これでもか!というくらい野菜をたくさん入れることができるし、
その分柔らかくなるので、子供にもたくさん食べさせたいお料理。
蒸し器なくてもできちゃうので、ぜひぜひ作りに来てくださいね♪
LINE公式アカウント 登録募集中!
毎日のキッチンで役立つ情報やイベント情報など、いち早くご案内します。
現在、忙しい日の献立作りを助けてくれる工夫とアイデア集をプレゼント中です!
料理教室calmo LINE公式アカウント