月別アーカイブ: 2015年9月

秋の手仕事 ニモ作り

シルバーウィークはとっても楽しい日々となりましたが、
その話はまた今度にして。。。

シルバーウィーク明けもお天気のはずで、1か月以上ぶりに友人と約束のあったテニス。
ウキウキだったのに、台風により中止となりました。
しゅん。。。。 秋の運動って最高なのにな~。。。

じゃ、まじめに(?)教室の買い出しに行こう~っとお昼間に市場へgo。
また、大きな栗を見つけてしまいました。

うっ。 大きな眼差しがイタイ。。。

と思いながらも、
”明日からはレッスンが続くの。。。 手が渋だらけになるのは困るの~っ”
と言い訳をつぶやきつつ、素通り。
でも、旬のものはある時に対峙しなければっ。
と、家族も期待しているであろう、こちらを持って帰ってきました。

我が家の愛称”ニモ” by次女命名

ニモ named by 次女

今回の筋子は手ごわかった。。。。
何回やっても皮が取り除けず、かがんだ状態で1時間以上は赤い粒粒をにらみつけていた気がします。

でも、丁寧に仕込んでおかないと残念な臭みが出てしまうので、がまんがまん。
持ち帰ったことを少し後悔しながら、後に戻れないcalmoでありました。

おいしくなってよ~っ

 

秋の手仕事レッスンをしたいな と去年に考えたのですが、
今年の秋はと~っても忙しくって、通常の教室の日程を確保するのがぎりぎりでしたので、
見送りです。 来年やりたいけど、子供が巣立たないと10月はいつまでも忙しいかもナ。。。

 

レシピ完成 そして心は2016年へ

20年以上焼き続けてきたお菓子。
こんなに、何も見ずにさらっと作れるお菓子はほかにない と思っていたトスカケーキ。

人にレッスンする と決めた時点で、やはり完成度も上げたいし
何回作っても定まる美味しさ のために作りこむのは当然。

とは思っていましたが。。。。
相当、作りました。 どれもおいしいんだけど、固さ、甘さ、食感。そして型との相性。
一つ一つの要素が、コレ!となるまでに、迷路にも入ったし
幅も広げていろんな配合で試作。

でも、できました。
トスカケーキ、これでいきます。

食べてっ

食べてっ

生地のしっかり度と甘さ、そして生地量。 これがバチっと決まったトスカケーキ。
心が解放されるのが分かります(笑)

これを、あとはレシピに落とし込んで完成。
今度こそ、ミスプリントがありませんように と何回もチェックします。

 

でもミスするのよね~。。。
先月のお料理のレシピは、
エビチリなのに、海老マヨ とタイトルに書いて生徒さんをギョッとさせちゃうし。

その作り方の部分には
5. フライパンに鍋を入れて熱し  となっていたし。。。
んなわけないし~。 油をいれて熱するんだし~っと本当にお恥ずかしい。
でも、皆さん笑って許してくれて、
さらには「これくらい、やってもらわないとネ。 完璧じゃおもしろくないわ(笑)」とまで言ってもらいました。
私、ひそやかにとっても愛を感じて、うれしかったです。Kさん、ありがとう。

 

さて、話は戻して。
トスカケーキはもう決まりました。 これが10月と11月。
12月はおせちに集中しますのでお休み。

さて、来年は。

これにしようと思っています。

サクっ そしてトロ~リ

サクっ そしてトロ~リ

チョコレートのタルトです。

口の中でゆっくりとトロ~っと広がるチョコレートと、
サクサクのタルト生地が楽しい、冬のお菓子。

バター不足のこのご時世に、また苦労しそうですが
なんとか1,2月で取り入れたいと思っています。
でも、予定ね。。。予定。(弱気

 

 

お菓子修行と楽しいランチ

仲間とのお菓子修行2回目。

今回は友人宅へお邪魔しました。 高尾山にいくときを除き、初めてのった京王電車。
同じ東京とは思えないのどかさと、豊かな住環境にうらやましくなっちゃいます。
緑が多いって、生きてて幸せだな~っ

さて。この日は、お菓子の復習 のみならず、初めてのお菓子にも挑戦。

使いやすいキッチンで

使いやすいキッチンで

今回は焼き菓子3,ムース1。 焼き菓子は以前の復習。

でも、やっぱりお菓子というのは日々作っていないと、ちょうどいい状態をすぐには思い出せず、
ほぼ1年ぶりのお菓子なんて、こんなんだっけ~?と首をかしげながらの制作。
仕上がりも、もう少しカリっとしてほしかったな~ とか、もう少し焼けばよかった? なんていう反省もたっぷりでした。

私自身、シュークリームでもフィナンシェでも、
1年作らないと、1回目はちょっと違うな~っという仕上がりになります。
そこで、コツやポイントを思い出すので、続けてもう一度やるとうまくいくのですが。。。

なので、お菓子教室へお越しの皆さんも、習って少し時間が空くと1回目はアララ?っとなると思います。
でもめげずにもう一回作ってみてほしいな。
きっと、大幅に完成度が高く仕上がると思います。

でもそんな反省も含め、楽しい仲間との時間。
朝から飲まず食わずでやっぱり3,4時間。 集中した後は楽しいランチ会です。

昼から飲んじゃう

昼から飲んじゃう

ちょうどレッスンが終わったばっかりだったトマトチキンカレーを持参。
みんなもパンやお菓子やサラダやハムなど、これまたいろいろ持ってきてくれて、
このあとお菓子が待っているのにモリモリランチです。

ワインもあるよ~ っと魔のお誘いもあったけど、さすがに遠慮し、
おいしくビールをいただきました。 ふぅ、最高。

これまでの経験も世代も異なるメンバーなのに、お菓子作りが好き という一点で結びつき、
楽しい時間を過ごしています。
お菓子だけではなく、子育ての話だったり仕事の話だったり。たくさん元気をもらえました。

こうやって、これからも人と結びついていきたいな っと、心から感じています。

さて、お菓子は。

盛りだくさん

盛りだくさん

カット面

カット面

こういうホールケーキは、カットしてこそ見ごたえがありますね。
きれいに層ができていて、本当に美味しそう。

特に手前のお菓子。夏らしくライムのムースなのですが、と~ってもおいしかった!
地道にライムを絞り、皮を細くカットした甲斐がありました。

こんな大変なお菓子は教室ではできないけれど、この雰囲気の味、何かに取り入れてみたいと思いました。

私の幼稚園の時間を気にしてくれて、朝9時半から始まり16時半に終了。
次回の予定もきめて、大満足です。
次はもう冬よ~。 タルトかな~? チョコかな~?
また、そのころにはバター入手に苦戦するんだろうな~(泣)

 

ハワイ食 ほんの少しの日本を持って

とびとびの旅行ルポですが、これが最後。

ハワイでは、ハワイらしいものもたくさん食べようね っということで、
やっぱりこれ。

原宿でいけばいいのに?

原宿でいけばいいのに?

う~ん、すごい。。。

う~ん、すごい。。。

予想を裏切らない大盤振る舞い。
そんなにメープルシロップもいらないけど?

並ぶのが億劫で、この数年のパンケーキブームの中、
一度も食べたことのない私もひそかに楽しみにしていました。

お味は。。。 どうせパンケーキでしょなん思っていたけれど、
おいしかったです。。。
モッチリしていて、少し塩気のきいた味が抜群。
甘すぎないホイップとの食べると、うぅん!もう一口!

でも、結局みんな食べきれなかったのよね~。残念だわっ。

別の朝はフレンチトースト。

てんこもり

てんこもり

これは甘かった。。。。
子供たちは大喜びですが、もう少し卵の味を楽しみたい気もします(笑)

でも、こういう”ドーダ!”と言わんばかりの品々も楽しみの一つ。
みんな顔がキラキラするのです
ど~ん とお肉!も食べたし、ココナツミルクで仕上げられたお魚もおいしかった。。。。
タコスも食べたしアイスも食べたっ

と、外食ばかりではないはずなんだけれども、やっぱり結構、いろいろ外食。
気づいていなくても、体は疲れてくるのですよね。。。

年齢的に、お米がないと!なんてことにはならないだろうなって思っていたのですが、
ちょっとしたお楽しみで、こっそり持って行っておいたこれを、ちょうど中間あたりのお昼にだしました。

夏はこれだね~

夏はこれだね~

そうめんです。

うどんか何かについていた麺つゆと、素麺一袋をみんなに隠して持参。
じゃじゃ~ん っと出したら、これまた、みんな顔がキラキラ!

氷はふんだんに用意されていたので、キンキンに冷やし、コップを使って素麺タイム。
とびっきりおいしかったです。

うん。お米はなくていいけど、お醤油がほしくなるんだナ。。。 きっと。

その他、私自身がお茶を飲みたい人間なので、麦茶のパックを持って行っていたのですが、
キッチンで沸かして凍らせたものを毎日持って海にいって、
これも好評でした。

お水が嫌なわけではないけれど、やっぱり普段から、水分補給はお茶なので、
ほんの少しの日常を持っていくことで、子供も大人も落ち着くのだと思います。
今回持って行った中では、この二つがピカイチだったな。。。。 きっと。
海だらけのハワイ週間。
楽しかったな~

マハロ~

マハロ~

次は石垣島に行きたいわ~(でもしばらく日焼けはしたくないな~。。。)

 

 

 

サマーロールのレッスン終了 と ポカミスなチョコバナナ

3か月の間、ちょこちょこと日をもうけていた夏のお菓子教室は本日で全レッスンを終えました。

猛烈に暑い中、また、雨の中。
そして今週はさわやかな秋晴れの中、お越しいただきましてありがとうございました。

乙女なキュンっ をお楽しみいただけましたでしょうか?(笑)

オレンジとレモンのサマーロール

オレンジとレモンのサマーロール

絞り袋の扱い、そして集中しすぎて息がとまってしまう絞り出し。
無駄話のできない緊張感のある瞬間と、
試食の時の華やいだ雰囲気のギャップ。
お菓子教室って楽しいです(笑)

絞り出しもロールアップも回数を重ねるごとに上手になりますので、ぜひ復習してくださいね。

特に大きな失敗やパニックもなかったレッスンですが、
今日、うっかり生徒さんの生地をこわしてしまいました。。。。

いいです と言われても、よくないっ。

もう一回焼きませんか?と声をかけたら、快諾していただけたので、
もう一枚焼いていただきました。
絞り出しの練習にもなったのでよかった と思っていただけたなら幸いです(でもごめんなさいね。。。)

そして、わたしの仕業で薄く焼きあがってしまった生地。

その行方は。。。

ちょこばなな

ちょこばなな

レッスン後の気合いで作り上げました。
冷蔵庫にあるのはバナナとブドウ。
そしてチョコ。少し生クリーム。。。

買い物に行く気はない私なので、がナッシュクリームを作り、
バナナ丸ごと一本とともにくるり。

生地は薄いしクリームは足りていないけれど、子供おやつには喜んでもらえる(かなあ???)

 

ブログ載せたさに、まだ固まっていないのにカットしたので、形がヘン。
(でも明日も明後日も用があって、写真を撮れるのはいましかないノダ)

夕飯後に子供たちと食べてみます~

本日の生徒様、あの生地はこのように化けました♪

2015年 おせち教室のご案内

先週、大きな栗が売られていました。

あぁ。。。もうそんな時期。。。
と、いつものごとく目を細めて栗を見ながら通り過ぎるcalmoです。

栗は買ったらすぐに仕込める&やる気がある時でないと買えないのです。

そして、栗を見るともうひとつのスイッチが入ります。

そう。今年もこのご紹介をする時期となりました。

2015年 おせち特別教室(12/29、12/30)のご案内

お正月の玉手箱

お正月の玉手箱

基本のたくさん詰まったお料理の数々をたくさん作っていただき、
ご家族やご友人と元旦に楽しんでいただくためのレッスンです。

おせち=買う物 はちょっと寂しい。
一つ一つはぜんっぜん難しくないのです。
ただ、種類がある程度ないと寂しいので、みな敬遠するのかもしれません。

料理教室calmoでは毎年、年末にお集まりいただき、
大量の食材と奮闘し、おせちを作り上げています。
来年は、手作りのおせちとともに年の始まりを過ごしてみませんか?

普段より時間も長く、作業量も多いので体力は必要ですが、それ以上に満足感があります。

お持ち帰り量は20cm四方程度のお重3段分。
ご家族4,5名で楽しんでいただける量になります。

 

これしか食べたことがない私なので、あいかわらずの京風白みその雑煮もお楽しみに。

開催は12/29、12/30。 今年は両日とも9時~、14時半~の2クラスずつを設けます。

詳しくはこちらをご覧ください。→ おせち教室のご案内

去年の様子はこちら → 2014年おせち教室の様子

品目や空席状況などはお問い合わせください。 → お問い合わせ

 

なお、長年、「行きたいけど年末は仕事、帰省などでいけない」とのお声でご要望をいただいており、
今年はハーフレッスンというものを設定いたしました。

通常のおせち教室は16品目を作り、試食、4人分ずつお持ち帰り となりますが、
こちらは、10品目(パーティー料理含む)を作り、ご試食いただくレッスンです。
黒豆と鰤の西京漬けはお持ち帰り分もご用意します。

中途半端な内容にしたくないので、
来年には、今年ご紹介しなかった品目をとりいれ、
2年通えれば、全品目をカバーできるようにしたいと思います。

私としては、年始にご家族ご友人と囲んでもらいたい との思いで行っているレッスンなので、
やっぱりそちらに来てもらいたいけれど。
どうしても予定が合わない方は、こちらへご参加ください。

同じように学び、美味しさを知っていただくことができます。
意外と簡単 と知っていただければ、年末に数品でもご自身で作ってもらえるのでは と期待しています。

毎年、ローストビーフやチャーシュー、鯛刺身盛りなど、
おせち以外にご紹介しているパーティー料理もご紹介します。

 

こちらも詳細につきましてはお問い合わせください。

 

お待ちしております。

 

 

9月プラス 中華の定番をきわめよう

へんな天気の夏の終わり。

暦はあっという間に9月になってしまいました。
ここから2か月は子供たちを中心としたイベントが多く、
教室とイベントだけで、駆け抜けていきそうです。
さて、週末から9月のプラスレッスンがはじまりました。
今回は中華。

中華といえば? ときかれたら10位以内にはりそうな定番を と思い、
チンジャオロース、エビチリをご紹介しています。

い~っぱい切って!

い~っぱい切って!

野菜がたっくさん。

たくさん切るものがありますが、切りさえすれば、あとはどれも10分以内にいただきますができる献立。
朝、切って調味料を合わせておけば、帰宅後は炒めて混ぜるだけ。
ごはんさえあれば大満足の夕飯メニューです。

中華は世の忙しい女性たちにおすすめなのです。

目にもおいしく。。。

目にもおいしく。。。

手前は、濃厚な肉みそとともに太麺をいただく、ジャージャー麺。

程よいからさのエビチリ、隠し調味料により味のバランスをとるチンジャオロースなど、
我が家でもしょっちゅう食卓にのぼる品々です。

ご好評いただけてうれしい。
お弁当にもとってもおいしくいただけますので、秋のイベントのおともに
持って行ってもらいたいと思います♪

ご予約の皆様、どうぞお楽しみに!

かつての仲間たちと。。。

ワタクシ、こう見えても(?)10年以上企業に勤務していまして、
それこそ子供ができるまでは相当な時間を仕事に費やしていました。
日々勉強だったし、つらいこともあったけれど、
やりがいもあったし、とびきり楽しい思い出もたくさん。

そんな時代をともにした同僚、とくに同期は
男女を超えた絆があります。

そんな同僚たちが先日、我が家に集まってくれました。
同期、後輩、かつての上司、そしてその家族たち。
7,8人かとおもいきや、子供もいれると16人。
みんな予定に合わせて、遅れてきたり早く帰ったりとはいえ。。。
う~ん。そんなに椅子がないよ?
あまりの人数に、どれくらいお酒を買えばいいのかもわからず、
とりあえずビールを1箱分。。。 そしてワインを4本。。。 シャンパンも。
チューハイも? お茶も? といろいろ買ったのに、
不安になって数量を報告したら「絶対足りない!」といわれ、また20本くらい追加。。。

我が家の冷蔵庫はビアバーでした。

おいしいビール、冷えています

おいしいビール、冷えています

もちろん泡も~。 ワインも~。

ギュウギュウ

ギュウギュウ

もう一つ持っている小さな冷蔵庫も出動。 どんだけ飲むんだい?

で、とってもよく食べるメンバーなので、これまたどれくらい作ればいいわけ??? となりました。

さすがに人数が多いから、来る途中でもいろいろ買ってもらうことになっていたのだけれど、
メイン、前菜くらいは作らないとね。  ということで。

ジャガイモ15個分。 手が痛い。。。 

ジャガイモ15個分。 手が痛い。。。

鶏肉5枚。

超ベーシックにいこう!と思いまして、
3種類のから揚げ、そしてオーソドックスなポテサラ。

てんこもり

てんこもり(でもこれ、まだ倍あります)

ラタトゥイユ。
ドリア お米4合分(ひえぇ~)
スペインオムレツ、鶏ハム

などなど。

おせち料理教室ばりの作業量でした。

でもとっても楽しくって、作っている途中も、”わたし、やっぱりお料理が好きなんだわ~”としみじみ思いました。

はよきてや~

はよきてや~

キッズスペース

キッズスペース

人数が多いから、ビュッフェスタイルにしてもらおうと、
料理と飲み物を一か所に並べたのに、みんな最初っから椅子に根がはえていて、
全然動かない(笑)
結局、机の上に所狭しと食べ物、飲み物がならびました。

確かに話が面白すぎて、聞き逃したくない!って感じだったものネ。

しっかしこの会、お昼の12時にあつまり、夕方。。。 いや、
メンバー的には8,9時か。。。 と思っていたら、
なんと終電で帰ってもらいました。

話は尽きないし、今やみんな様々な部門で働いているので
面白い話もたくさん。
なのでわかりはするけれど、11時間。。。 すごすぎます。

とってもたくさんの食料を準備したし、たくさん持ってきてもらったけれど、
夜にはまたパスタを2回つくることに。
2食を食べる会、初めての経験でした(笑)

翌日、冷蔵庫をみたら、見事にすべての食材がない。。。
飲み物もすっからかん。
みんな、元気な胃袋(と肝臓)を持っています。
楽しかったしとっても元気になる会でした。

でも、この先3日間ほど、体がダルオモ~っと疲れていて、
回復力の遅さにも驚かされました。とほほ。

 

でも、懲りずにまた集まっちゃうんだろうな。。。。
健康でいたいものです。

 

 

 

白い砂と青い海

 

今回のハワイは、子供の年齢もあって大きなアクティビティはいれず、
2日ほどはワイキキや買い物に費やしたものの、
その他はほぼほぼビーチへ。

夫が何か所かリサーチしてくれていたので、朝から車でgo。

キッチンが充実していたので、サンドウィッチなどを作っていけたのも時間の拘束がなかったのか
本当にストレスフリーな日々を過ごしました。

セルリアンブルー

セルリアンブルー

うたもすっかり、”塩の水=海”になれたらしく、、、、

お笑い?

お笑い?

自分もシュノーケルをやる!と言い張り、
なんとか装着。 外人さんのマスクみたい(笑)

もちろん、水を吐き出して呼吸するなんてことができるはずもなく、即、撃沈の詩ぴーです。
でも、波自体がとってもたのしいらしく、笑い転げていました。

波をおいかけて

波をおいかけて

柚も、数日ですっかり茶褐色に色づきました。
うっかり私も。。。

「こちらにお住まいですか?」と2回も聞かれてしまいました凹

帰国後のレッスンでも「黒くなった~」と言われ続けています(丸くなったとも言われていますガ。。。。)

 

開放感~

開放感~

持って行ったカメラが不調で、代替機でとった一枚。
顔がまったくわからない家族写真です(なので、のせちゃう)

買い物は好きだけれど、あまりブランドものなどには関心のない私。
これまで、あまりハワイの魅力がわからなかったけれど、
今回の旅行は、のんびり海中心にしたことにより、「永遠の楽園」といわれるのが少しわかった気がします。

子供の笑顔が何倍にも輝く国。 それがハワイなのかも
スペシャルな顔がたくさんみれた一週間。
きてよかったな。。。。